地元で長年愛されるうどんに最強のコンビメニュー!そして鍋焼きうどんも登場!【うどんMAP】
暮らし
2022/11/09 09:58
福岡県で人気のうどんや隠れた名店を発掘し、食べつくす企画「うどんMAP」。これまでに食べたうどんは86杯!今回は、どんなうどんに出会えるのか?今回は柳川市からうどん人探しをスタートです。
授業中の専門学生うどん人イチオシ「立花うどん」に決定です!
昭和52年創業の「立花うどん」。久留米にある「立花うどん」とは別経営なんだそうです。
200席ほどある店内は、昼のピーク時には全て埋まるほど、連日賑わっている人気店です。ちなみに創業当時は、周辺に飲食店が少なく、大勢の学生客が訪れていたそうです。
そんな地元で長年愛される「立花うどん」の一番人気「肉ごぼう天うどん」と「まぜめし」をいただきます。
スープは鰹・昆布ベースで、昆布は利尻の二等昆布を1年以上寝かせて使っています。
30分かけて茹でる自家製麺は、釜揚げで茹でたてを提供。
ふわふわもちもち食感が特徴の麺です。
そして、創業当時からあるサイドメニュー、一番人気の「まぜめし」。
社長の祖母が考案したもので、ごぼうやにんじん、たけのこ、椎茸、かしわなど8種類の具が入っています。
立花うどん
【住所】柳川市三橋町高畑191
【電話】0944-73-1011
【営業時間】9:00~20:30os
【定休日】火曜
肉ごぼう天うどん 781円(税込み)
まぜめし 198円(税込み)
肉玉子もやしうどん 737円(税込み)
【住所】柳川市三橋町高畑191
【電話】0944-73-1011
【営業時間】9:00~20:30os
【定休日】火曜
肉ごぼう天うどん 781円(税込み)
まぜめし 198円(税込み)
肉玉子もやしうどん 737円(税込み)
続いて、西鉄柳川駅前でうどん人探し。鍋焼きはペロリなうどん人イチオシ「からたちうどん」に決定です。
お店は柳川駅から歩いて5分です。
こちらの巨大な楠の切り株は、オーナーが台湾の原生林で見つけたもので、それを、馬を掘るのが得意だという台湾の彫刻家に彫ってもらった作品なんだそうです。
創業30年をこえる「からたちうどん」。店舗は、オープン前からある建物で、古民家のような落ち着いた雰囲気で、食事をいただけます。
今回は、この時期のイチオシ「鍋焼きうどん」を注文。
スープは鰹・昆布ベースです。麺はスープをしっかり吸っています!
麺は柔らかく粘り腰のある自家製麵です。
しいたけや白菜が入っています。
からたちうどん
【住所】柳川市三橋町今古賀189-1
【電話】0944-74-2249
【営業時間】11:00~21:00
【定休日】1月1日~2日
鍋焼きうどん 900円(税込み) *冬季限定
【住所】柳川市三橋町今古賀189-1
【電話】0944-74-2249
【営業時間】11:00~21:00
【定休日】1月1日~2日
鍋焼きうどん 900円(税込み) *冬季限定
2022年11月9日(水) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
12時間前
糸島“サンセットロード”通行止め解除 大雨被害から1カ月ぶり通行再開も1部区間で片側交互通行続く 福岡
-
12時間前
【独自】“消えた銅線”長さ1.2キロ超 飯塚市の太陽光発電施設で銅線窃盗の被害 「銅」の価格高騰が原因か 福岡
-
12時間前
元少年に娘の命奪われた遺族 「お金ではなく償いを」「元少年の母親にも事件に向き合ってほしい」控訴審始まる 福岡高裁
-
12時間前
本場のグルメを集めた「イタリア展」 小倉井筒屋創業90周年 9月16日まで開催
-
13時間前
通販大手「ジャパネットたかた」に消費者庁が措置命令 去年のおせち販売で「今、買うとお得」と誤認させる景品表示法違反 会社側「納得していない」とコメント 福岡