負けられない戦いがここにもある!?スペイン料理を食らって日本を応援するぞ!
暮らし
2022/11/29 09:00
最強のライバル・スペインの王道料理いわば、料理の“スタメン”を食らって圧倒すべく、福岡の料理店を調べてきました!
最初に訪れたのは、今年で6年目を迎える「Bar Baba(バルババ)」。
最初に訪れたのは、今年で6年目を迎える「Bar Baba(バルババ)」。
店内にはスペインの写真などが飾られていて、雰囲気からもスペイン感溢れるお店。
こちらのスペイン料理のスタメンは「イカスミのパエージャ」です!
スペイン定番のニンニク入りマヨネーズ、アリオリソースがかかっています。
店主の馬場さんは元々、和食出身。出汁にこだわり、通常スペイン料理で使うオマール海老や甘エビなどの魚介以外にも、昆布、鰹節を使用し、定番のイカスミパエリアを超える料理を作り上げているんです。
さらにスペインの王道グルメがこちら「マッシュルームの生ハム詰めガーリック焼き」です!
攻撃力が高いんです!
このほか、定番のイカスミを使用したコロッケや生ハムのコロッケもおいしいんです!
bar BaBa
【住所】福岡市中央区平尾2-17-20
【営業時間】17:30~23:00
【定休日】水曜
マッシュルームの生ハム詰めガーリック焼 880円(税込み)
イカスミのパエージャ 3,630円(税込み)
【住所】福岡市中央区平尾2-17-20
【営業時間】17:30~23:00
【定休日】水曜
マッシュルームの生ハム詰めガーリック焼 880円(税込み)
イカスミのパエージャ 3,630円(税込み)
続いては訪れたのは福岡市南区の「BRASERIA ハセガワ」。
こちらのお店ではオーナーが魅せられた本場スペインの味を再現。
こだわりは、極力スペイン産の素材を使っていること。
そんなこのお店で味わえるスタメン料理が「自家製ソーセージと白いんげん豆」です。
スペイン産の豚肉に白インゲン豆、調理の時に使用するオイルまでスペインから取り寄せているので、本場の味が楽しめます!
Braseriaハセガワ
【住所】福岡市南区向野2-1-8
【電話】092-554-2822
【営業時間】11:45~23:30
【定休日】日曜・月曜
自家製ソーセージと白いんげん豆 1,080円(税込み)
【住所】福岡市南区向野2-1-8
【電話】092-554-2822
【営業時間】11:45~23:30
【定休日】日曜・月曜
自家製ソーセージと白いんげん豆 1,080円(税込み)
さらに、こちらの「taperia y churreria ハセガワ」は「BRASERIA ハセガワ」の系列店です。
こちらのスタメンはチュロス!
注文を受けてから作り始めるので、いつでも揚げたての状態で食べることができます。
見た目は一般的なチュロスと変わりませんが食べ方が違っていました!
スペインのチュロスは甘くないので、自分で味付けして食べるのが一般的なんだそうです。チョコレートを付けて頂きます!
チョコラテ以外にも蜂蜜や黒糖をかけてもおいしいですよ。
taperia y churreria ハセガワ
【住所】福岡市南区野間3-2-8
【電話】092-555-8666
【営業時間】16:00~0:00
【定休日】日曜・水曜
チュロス+チョコラテ 640円(税込み)
【住所】福岡市南区野間3-2-8
【電話】092-555-8666
【営業時間】16:00~0:00
【定休日】日曜・水曜
チュロス+チョコラテ 640円(税込み)
2022年11月25日(金) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
大丸で特別な「孔雀祭」…シンボルマークの“クジャク”に2つの説 50年の感謝を込めて限定品やお取り寄せ商品が一堂に 福岡
-
3時間前
福岡で富裕層向けマンションが相次ぐワケ 九電が“全室1億円超”マンション事業を発表 JR九州の物件は福岡初“10億円”超なるか 「50年」住宅ローンも人気
-
3時間前
市営住宅の空き住戸で水道メーター盗まれる 計4個 約1万4000円相当 警察に被害届 北九州市
-
3時間前
“ニセ電話詐欺”のかけ子「見張りや拘束なく」拠点はフィリピンの“ピンクハウス” 約20万人分の住所録も「JPドラゴン」再逮捕 福岡
-
4時間前
福岡3店舗目 「クリスピー・クリーム・ドーナツ」アミュプラザ博多に11月13日オープン 4種類のプレミアムドーナツが登場 “並ばずに買える” “甘さ控えめ”などで店舗拡大へ











