冬はみかんが美味しい!みかんのお菓子やフランス料理もご紹介!
暮らし
2023/01/12 10:49
こちら、佐賀市大和町では、全国でも珍しいみかんが栽培されているんだそうです。
100年以上みかんを栽培する「石橋果樹園」です。
今の季節、畑にみかんは見当たりませんが、蔵の中に貯蔵されているんです。
木箱の中はみかんが詰まっています!その量は約8トン!寝かせて熟成させているんです。
この「貯蔵みかん」は、代々受け継がれた大和町伝統の歴史あるみかんなんです。
収穫した時は酸味が強いので、熟成させて酸味を抜くんです。一口に温州みかんと言ってもたくさんの品種があり、9月下旬から収穫される極早生に始まり、早生、そして、貯蔵庫の中で熟成させる「貯蔵みかん」があります。1ヶ月から最長で3ヶ月寝かせるんだそうです。
みかんの美味しい食べ方として、酸味が強いみかんは縁側などの暖かい場所に2、3日置いておくとよいそうです。
さらにこちらでは、加工品も作られています。オンラインショップでご確認ください。
石橋果樹園
【住所】佐賀県佐賀市大和町
【住所】佐賀県佐賀市大和町
続いてやってきたのは、大牟田市にある創業63年「お菓子のキタハラ」です。
こちらにSNSで話題の、インパクト抜群のみかんのお菓子があるそうです。
なんと見た目が真っ黒の玉です!
その断面がこちら!みかんが丸ごと入っています!
名前は「くろころみかん」。大牟田の特産品を作ろうと開発したのが、石炭をイメージした真っ黒な大福です。
みかんのパウダーを使った白あんと大福の生地でみかんを包んでいます。
お菓子のキタハラ
【住所】大牟田市大字吉野877-11
くろころみかん 346円(税込み)
【住所】大牟田市大字吉野877-11
くろころみかん 346円(税込み)
続いてやってきたのは、平尾3丁目にある「MONDO HIRAO(モンド平尾)」。
糸島産の素材をふんだんに使用したフレンチのお店です。
こちらでいただけるみかんを使った料理が「鯛とトマト、自家製モッツァレラチーズのサラダ、みかんのビネグレット」です。
鯛とみかんがよく合います!素材はすべて糸島産です。魚の脂身とみかんの風味の相性が抜群なカルパッチョ風サラダです。
そして2品目は、みかんのチョコレート「糸島産みかんとマーマレード ホワイトチョコのガナッシュ」です。おしゃれな感じですね!
MONDO HIRAO
【住所】福岡市中央区平尾3-22-3
【電話】070-1355-4552
【営業時間】11:30~17:00 / 18:00~21:30 *ディナーは予約制
【定休日】月曜
みかんのチョコレート 290円(税込み)
【住所】福岡市中央区平尾3-22-3
【電話】070-1355-4552
【営業時間】11:30~17:00 / 18:00~21:30 *ディナーは予約制
【定休日】月曜
みかんのチョコレート 290円(税込み)
2023年1月12日(木) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
小学校で室外機12台盗難被害 おととし3月に閉校 被害は1階部分に集中 夜間に何者かが侵入して持ち去ったか 使わなくなった室外機を取り外す対策も 北九州市門司区
-
1時間前
“おバカ楽しい”「オリオンピック」開催 北九州市折尾地区の恒例イベント 5種目で真剣勝負 今年で10回目 「地域のつながりとにぎわい作りに」 福岡県
-
7時間前
九州・沖縄の百貨店 7月の販売額8.1%減少 大災害の“うわさ”SNSで拡散 香港・韓国からの訪日客が減少 スーパー販売額は15ヵ月連続増加 コメ・卵の価格が上昇 猛暑で飲料品売り上げ好調
-
7時間前
「職場でシャンパン飲んだ」 自転車を“飲酒運転” 43歳の飲食店従業員を逮捕 パトカーの停止要請応じず約50メートル逃走 基準値5倍超のアルコール 「家に早く帰りたかった」福岡市・警固
-
11時間前
「お祭りで酒を飲んだ」 基準値の約8倍のアルコール検出 ネパール人留学生を酒気帯び運転の現行犯で逮捕 自転車を2人乗り 福岡市東区