クスブっているものを発掘して応援!今回は宗像・福津エリアで調査しました!
暮らし
2023/02/21 11:00
まずやって来たのは、宗像市の宿場町・赤間宿。何やら時代を先走るアイデアマンがいるそうです。そのお店が「ごえん工房 音誘君舎(ねゆきや)」。
地元の民芸品を掘り起こして商品化し、観光の土産にしようというお店です。
地域活性化を目指し2年前にオープンした民芸品屋さん「ねゆきや」。
店長の田中さんお土産プロデューサーとして地元の技術者さんとコラボし、オリジナルのお土産を生み出しているんです。しかし、店内には気になるモノがチラホラ。
こちらは地元のおじいちゃんが作ってくれた「碁石の缶バッジ」です。
そしてこちらは「王将」の缶バッジも。若干ピンボケ気味ですが…。
将棋の駒のキーホルダーは「王将」ばかりが売れて、駒が不足したため、写真で代用してはどうかと作ったんだそうです。
田中さんは何でもすぐにプロデュースしがちな人で、結果的にクスブっているお土産がたくさんあるんです。ということで田中Pプロデュース、クスブリ3大お土産をご紹介いただきます。
まずは地元のマンホールのTシャツ。お値段3,300円!
まずは地元のマンホールのTシャツ。お値段3,300円!
2つ目は、なにやらシート状のアイテム…
実はこれ組み立てると箱のような形になるんです。
その使い方はお弁当箱です。
そしてこちらは「宿印帖」。
全国の宿場町をめぐり、各地のスタンプを集めるという町の活性化にもつながる画期的なアイテムなんですが、なぜ売れないかというと、スタンプが5か所しかないんです。
宿場町を活気づけたい。そんな気持ちが先走ってしまい、肝心のスタンプの有無を各所に確認していなかったので、5か所限定でしか使えないんです。
宿場町関係者の皆様、ぜひ、スタンプを作っていただけませんでしょうか?
ごえん工房 音誘君舎
【住所】宗像市赤間5-1-9
【電話】0940-32-7050
【営業時間】10:00~16:00
【定休日】火曜・水曜
【住所】宗像市赤間5-1-9
【電話】0940-32-7050
【営業時間】10:00~16:00
【定休日】火曜・水曜
続いてやって来たのはお隣、福津市。「まるでテーマパークのようなバーガーショップ」があるそうです。そのお店が「三光バーガー」です。
遊園地のハンバーガー店を目指して、お店の半分をテーマパーク仕様にしちゃったというお店なんです。
実は、店主の井本さんは元々この場所でラーメン屋さんを営んでいたのですが、2022年、急にバーガーショップに転身。その時に強く意識したのがSNS映えだったんだそうです。
こちら、大まかに3つのエリアに分かれてまして、入り口すぐには、ゾウさんのオブジェがひときわ目立つお庭。
こちら、大まかに3つのエリアに分かれてまして、入り口すぐには、ゾウさんのオブジェがひときわ目立つお庭。
さらに恐らく糸島のヤシの木ブランコをイメージしたであろうブランコエリア。
そして極めつけは、自作の池。と、幅広い年代の映えを抑えたつもりだったんですが…
そんなことで、残念ながら、一日4組しかお客さんが来ないんだそうです。
そんな元ラーメン屋さんが作るハンバーガーが「スペシャルバーガー」!
味はおいしいんです!バランスが取れています!
三光バーガー
【住所】福津市西福間4-7-15
【電話】080-6287-7519
【営業時間】11:00~17:00
【定休日】月曜 *祝日の場合は翌日
スペシャルバーガー 660円(税込み)
【住所】福津市西福間4-7-15
【電話】080-6287-7519
【営業時間】11:00~17:00
【定休日】月曜 *祝日の場合は翌日
スペシャルバーガー 660円(税込み)
2023年2月21日(火) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
33分前
若干走行スピードの速い車…“飲酒運転”発覚 42歳男を逮捕 「酒が残っていないと思っていた」容疑を否認 福岡・田川市
-
13時間前
大丸で特別な「孔雀祭」…シンボルマークの“クジャク”に2つの説 50年の感謝を込めて限定品やお取り寄せ商品が一堂に 福岡
-
13時間前
福岡で富裕層向けマンションが相次ぐワケ 九電が“全室1億円超”マンション事業を発表 JR九州の物件は福岡初“10億円”超なるか 「50年」住宅ローンも人気
-
13時間前
市営住宅の空き住戸で水道メーター盗まれる 計4個 約1万4000円相当 警察に被害届 北九州市
-
14時間前
“ニセ電話詐欺”のかけ子「見張りや拘束なく」拠点はフィリピンの“ピンクハウス” 約20万人分の住所録も「JPドラゴン」再逮捕 福岡












