マイナスイオンを五感で感じる!初夏を楽しむ癒しスポットをご紹介!
暮らし
2023/05/25 11:00
今回は、初夏を楽しむリフレッシュスポットをご紹介します。訪れたのは、うきは市の「調音の滝公園」です。まずは雨の日にも楽しめる「森林セラピー」です。
森林セラピーとは森林浴効果のことで、森を楽しみながら、心と身体の健康づくりや、病気の予防を目的としたものです。うきは市は、「森林セラピー基地」の認定を受け、年間約500人が体験に来るそうです。今回は、巨瀬川沿いの約2キロのコースをゆっくり2時間かけて歩きました。
まずは1つ目の癒しスポット、「魚返りの滝」です。
森の中でゆっくり深呼吸をすると、細胞に酸素がたっぷり送られ、免疫力が増すと言われています。
森の中をゆっくり歩きながら、見る、嗅ぐ、聴く、味わう、触れるなどの体験から、五感は開放され、リラックスにつながるんだそうです。
うきは市癒しの旅先案内人協会
【電話】080-2714-6065
【電話】080-2714-6065
森林セラピーでリフレッシュした後は、「囲炉裏カフェ里楽」に来ました。
古民家を改修し、2015年にオープンした、里山ならではの、自然派ランチがいただけるカフェです。
「ヤマメ唐揚げと手打うどんのセット」はヤマメも野菜もお米もすべてうきは産です。
揚げたてのヤマメはさくさくで、お米もふっくらしてとてもおいしいです。その時々の旬の食材を求めて、週末は混み合うことも多いそうです。
囲炉裏カフェ 里楽
【住所】うきは市浮羽町新川3918-1
【電話】0943-77-2275
【営業時間】金曜・土曜・日曜・月曜11:00~17:00
ヤマメの唐揚げと手打ちうどんのセット 1,250円(税込み)
*夏メニュー1日10食限定
【住所】うきは市浮羽町新川3918-1
【電話】0943-77-2275
【営業時間】金曜・土曜・日曜・月曜11:00~17:00
ヤマメの唐揚げと手打ちうどんのセット 1,250円(税込み)
*夏メニュー1日10食限定
続いては、飯塚市にあるふれあい動物園 「ピクニカ共和国」です。
施設には、動物もいますが、今回は新緑を思いきり楽しめる話題のスポットに行きました。
ここは“お昼寝の森”と言って、ピクニカ共和国の入園料を払えば無料でハンモックが使えるそうです。
ハンモックという半重力空間に置かれることで、体の緊張をほぐし、さらに、森林を全身で感じることにより、リラックスさせる効果があるそうです。
他にも、新緑の大自然の中でBBQもできるんです。テントの下なので、日差しや雨が気にならないのも人気の理由のようです。
ピクニカ共和国
【住所】飯塚市八木山長倉2288
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】水曜・木曜
入園料 大人800円 小人500円
BBQセット 1,800円(税込み) *3日前までの予約制 2人前以上
【住所】飯塚市八木山長倉2288
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】水曜・木曜
入園料 大人800円 小人500円
BBQセット 1,800円(税込み) *3日前までの予約制 2人前以上
2023年5月25日(木) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
11時間前
「ゴキブリ出たから助けて」不要不急の“困った110番”が増加傾向 福岡県警通信指令室を取材「緊急の場合に限り110番を」
-
12時間前
2027年度に共学化へ…福岡女子高校の新校名に「福岡共創高」など5つの案 市民からの意見募集始まる
-
12時間前
約50万本のヒマワリが見ごろ 「黄色が鮮やかできれい」 夜間はライトアップも 9月23日まで 福岡・柳川市
-
12時間前
「ひぐちカッター!」髭男爵ひぐち君が城南警察署の一日署長に 福岡市・修猷館高校出身 大学で自転車の安全運転やヘルメット着用呼びかけ
-
12時間前
福岡市内で“土地争奪戦”続く マンション売れ行きは依然好調 県内地価10年連続アップも上昇率はブレーキ 住宅地の最高は地行3丁目