2023/03/28 18:20
同じコンビニで2度“ニセ電話詐欺”阻止 女性店員に感謝状 「贈与金、8億円」メールを不審に思い 福岡
暮らし
2023/03/29 11:55

ニセ電話詐欺の被害を未然に防いだとして、福岡県糸島市のコンビニエンスストアで働く女性に感謝状が贈られました。
糸島署から感謝状が贈られたのは、糸島市のローソン糸島警察署前店の店長代行・内田麻衣子さん(36)です。
3月9日、内田さんが勤務中に80代の高齢男性が来店し、「電子マネーカードを購入したい」と声をかけられました。
不審に思った内田さんが男性のスマートフォンに「贈与金、8億円」と書かれたメールを見つけ、男性と一緒に糸島署を訪れてニセ電話詐欺の被害を未然に防いだということです。
◆ローソン糸島警察署前店 内田麻衣子さん
「うちのお店は高齢者の方が多いので、声かけも大切だなと実感できた」
警察によりますと、去年7月にも同じ店舗の男性店長がニセ電話詐欺を見つけて通報し、感謝状が贈られているということです。
糸島署から感謝状が贈られたのは、糸島市のローソン糸島警察署前店の店長代行・内田麻衣子さん(36)です。
3月9日、内田さんが勤務中に80代の高齢男性が来店し、「電子マネーカードを購入したい」と声をかけられました。
不審に思った内田さんが男性のスマートフォンに「贈与金、8億円」と書かれたメールを見つけ、男性と一緒に糸島署を訪れてニセ電話詐欺の被害を未然に防いだということです。
◆ローソン糸島警察署前店 内田麻衣子さん
「うちのお店は高齢者の方が多いので、声かけも大切だなと実感できた」
警察によりますと、去年7月にも同じ店舗の男性店長がニセ電話詐欺を見つけて通報し、感謝状が贈られているということです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
SNSのビデオ通話で「逮捕状が出ている」警察官名乗る男のウソ話で約540万円だまし取られる 32歳の女性会社員が被害 福岡
-
8時間前
6人死傷の医療搬送ヘリ事故 テール・ローターの制御部品の破断判明 同型機85機の点検求める 運輸安全委が発表 過去事故でも破断例あり 福岡
-
11時間前
福岡市西公園近く 見つかった不審物は「不発弾」と判明 陸上自衛隊福岡駐屯地が「危険性がない」と判断
-
15時間前
「あなたの電話番号を詐欺の犯人が不正に利用した」 警察かたるニセ電話で4830万円だまし取られる 77歳女性が被害 福岡
-
17時間前
黒崎の商店街に再びにぎわいを 「ほこみち」制度を活用 毎週末にイベント開催 北九州市