2023/04/05 16:47
福岡市医師会 “大型連休で第9波のおそれ” 感染防止を呼び掛け
暮らし
2023/04/05 19:12
福岡市医師会は、新型コロナについて、4月下旬からの大型連休で人出が増加し感染拡大の恐れがあるとして、改めて感染防止を呼びかけました。
福岡市医師会の平田会長は、現在の新型コロナの感染状況について、マスク着用のルールが緩和したものの、市民の慎重な行動により感染は下げ止まりの傾向にあるとの考えを示しました。
その一方で、これからの大型連休で人出が増加するため、感染拡大の恐れがあると指摘。
さらに5月8日以降、新型コロナの分類が5類となることで第9波が来る可能性もあるとして、改めて感染防止を呼びかけました。
また5類変更後の外来医療提供体制について、これまでコロナ対応を行っていなかった医療機関にも協力を呼びかけていて、現在から100多い700の医療機関に増やしたいとしています。
福岡市医師会の平田会長は、現在の新型コロナの感染状況について、マスク着用のルールが緩和したものの、市民の慎重な行動により感染は下げ止まりの傾向にあるとの考えを示しました。
その一方で、これからの大型連休で人出が増加するため、感染拡大の恐れがあると指摘。
さらに5月8日以降、新型コロナの分類が5類となることで第9波が来る可能性もあるとして、改めて感染防止を呼びかけました。
また5類変更後の外来医療提供体制について、これまでコロナ対応を行っていなかった医療機関にも協力を呼びかけていて、現在から100多い700の医療機関に増やしたいとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
13時間前
西鉄花畑駅 駅施設の不具合で利用客がけが 床のアルミプレートがサンダルと足の間に挟まる 約1センチの切り傷 他の全ての駅でも緊急点検実施へ 福岡・久留米市
-
13時間前
「逮捕状が出ている」警察官や検察官を名乗るニセ電話 約1300万円振り込みだまし取られる 29歳女性が被害 福岡
-
14時間前
「抹茶飲んでいるような感じ」夏の限定20食“ひんやりグルメ” たっぷり抹茶×抹茶の濃厚かき氷が人気 福岡・北九州市
-
15時間前
【続報】「先代社長の30年くらい前から」LPガス8.5万本の耐圧試験せず 立入検査後も不正行為認めず コストと時間を省くためか 福岡
-
15時間前
【路線価】福岡は東京・沖縄に次ぎ全国3番目の上昇率 県内上昇率トップは「西鉄久留米駅前通り」 都市部の高騰で拡大するベッドタウン