「ツール・ド・九州」開幕 小倉城周辺の周回コースでタイム競う 世界レベルのスピードを体感 13日からロードレース 福岡
暮らし
2024/10/11 16:00
福岡・熊本・大分の3県が舞台の国際的な自転車ロードレース「マイナビ ツール・ド・九州」が11日に福岡県北九州市で開幕し、小倉城の前で熱戦が繰り広げられました。
小倉城近くのスタート地点に集まったのは、自転車で世界トップクラスのスピードを出せる選手たち。
初開催だった去年に続き、今年も「ツール・ド・九州」が北九州市で開幕しました。
これは国際自転車競技連盟公認のロードレースで、初日の11日は小倉城周辺の周回コースでタイムを競うエキシビションレース「クリテリウム」が行われました。
アメリカやカザフスタンなどの海外から駆けつけたチームや、地元のプロチーム「VC FUKUOKA」などが参戦。
それぞれのチームから5人から6人が出場し、1周約1.8キロを25周、あわせて45キロのコースを激しく競いました。
沿道には多くのファンだけでなく、授業の一環として訪れた地元高校生の姿もありました。
◆九州国際大学付属高校2年 今村美咲さん
「小倉で世界から選手の皆さんが集まってレースをするのはなかなかないと思うので、うれしいです」
◆九州国際大学付属高校2年 岡本陽多さん
「僕自身、そんなに自転車に興味はなかったが、すごい迫力があるし、カーブなどすごかった、すごいの一言」
世界レベルのスピードを体感できる「ツール・ド・九州」。
ロードレースは12日に大分でスタートし、13日に熊本、14日に福岡でそれぞれレースが展開されます。
小倉城近くのスタート地点に集まったのは、自転車で世界トップクラスのスピードを出せる選手たち。
初開催だった去年に続き、今年も「ツール・ド・九州」が北九州市で開幕しました。
これは国際自転車競技連盟公認のロードレースで、初日の11日は小倉城周辺の周回コースでタイムを競うエキシビションレース「クリテリウム」が行われました。
アメリカやカザフスタンなどの海外から駆けつけたチームや、地元のプロチーム「VC FUKUOKA」などが参戦。
それぞれのチームから5人から6人が出場し、1周約1.8キロを25周、あわせて45キロのコースを激しく競いました。
沿道には多くのファンだけでなく、授業の一環として訪れた地元高校生の姿もありました。
◆九州国際大学付属高校2年 今村美咲さん
「小倉で世界から選手の皆さんが集まってレースをするのはなかなかないと思うので、うれしいです」
◆九州国際大学付属高校2年 岡本陽多さん
「僕自身、そんなに自転車に興味はなかったが、すごい迫力があるし、カーブなどすごかった、すごいの一言」
世界レベルのスピードを体感できる「ツール・ド・九州」。
ロードレースは12日に大分でスタートし、13日に熊本、14日に福岡でそれぞれレースが展開されます。
福岡・熊本・大分の3県が舞台の国際的な自転車ロードレース「マイナビ ツール・ド・九州」が11日に福岡県北九州市で開幕し、小倉城の前で熱戦が繰り広げられました。
小倉城近くのスタート地点に集まったのは、自転車で世界トップクラスのスピードを出せる選手たち。
初開催だった去年に続き、今年も「ツール・ド・九州」が北九州市で開幕しました。
初開催だった去年に続き、今年も「ツール・ド・九州」が北九州市で開幕しました。
これは国際自転車競技連盟公認のロードレースで、初日の11日は小倉城周辺の周回コースでタイムを競うエキシビションレース「クリテリウム」が行われました。
アメリカやカザフスタンなどの海外から駆けつけたチームや、地元のプロチーム「VC FUKUOKA」などが参戦。
それぞれのチームから5人から6人が出場し、1周約1.8キロを25周、あわせて45キロのコースを激しく競いました。
沿道には多くのファンだけでなく、授業の一環として訪れた地元高校生の姿もありました。
アメリカやカザフスタンなどの海外から駆けつけたチームや、地元のプロチーム「VC FUKUOKA」などが参戦。
それぞれのチームから5人から6人が出場し、1周約1.8キロを25周、あわせて45キロのコースを激しく競いました。
沿道には多くのファンだけでなく、授業の一環として訪れた地元高校生の姿もありました。
◆九州国際大学付属高校2年 今村美咲さん
「小倉で世界から選手の皆さんが集まってレースをするのはなかなかないと思うので、うれしいです」
◆九州国際大学付属高校2年 岡本陽多さん
「僕自身、そんなに自転車に興味はなかったが、すごい迫力があるし、カーブなどすごかった、すごいの一言」
世界レベルのスピードを体感できる「ツール・ド・九州」。
ロードレースは12日に大分でスタートし、13日に熊本、14日に福岡でそれぞれレースが展開されます。
「小倉で世界から選手の皆さんが集まってレースをするのはなかなかないと思うので、うれしいです」
◆九州国際大学付属高校2年 岡本陽多さん
「僕自身、そんなに自転車に興味はなかったが、すごい迫力があるし、カーブなどすごかった、すごいの一言」
世界レベルのスピードを体感できる「ツール・ド・九州」。
ロードレースは12日に大分でスタートし、13日に熊本、14日に福岡でそれぞれレースが展開されます。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
5時間前
酒を飲んで車を運転し追突事故を起こした76歳の男を逮捕 被害にあった運転手は頸椎捻挫
-
9時間前
“飲酒運転”で懲戒免職に 田川市の小学校女性教師(46)ビールなど飲んで車で帰宅する途中に摘発 福岡県教委
-
9時間前
オーダーは800グラムから…巨大ステーキ「ビステッカ」登場 大人気「イタリア展」が開幕 自慢のスイーツも召し上がれ 福岡
-
10時間前
【速報】JR若松線 若松~折尾間の上下線で運転見合わせ⇒再開 踏切の安全確認のため JR九州 福岡【27日午後6時45分時点】
-
11時間前
「何十年も暗黙の了解になっていた」 漁港のプレジャーボートなど係留場所“無許可貸し” 福岡市は黙認 高島市長「まずは事実確認。正すべきところは正さないといけない」