強盗の下見の可能性も 福岡・糸島市で不審な業者の訪問相次ぐ 「いつ留守にするのか」や家族構成など聞く 警察が警戒強める
事件・事故
2024/10/24 17:00
福岡県糸島市の住宅に、強盗の下見の可能性があるとみられている不審な業者の訪問が相次いでいることが分かりました。
糸島警察署によりますと、今年8月中旬から10月中旬にかけて、糸島市の前原北2丁目、神在東4丁目、浦志、前原駅南のあわせて4軒の住宅に通信業者を名乗る男が訪れ、「電柱の工事をします」などと言って工事を装い、「いつ留守にするのか」などと住人が不在にする状況を聞き出そうとする事案が発生しました。このうち、前原北2丁目の住宅では家族構成まで聞かれていました。
糸島警察署では、強盗の下見の可能性も含め警戒を強めるとともに、不審な人物が訪問してきた場合は以下に注意するよう住民らに呼び掛けています。
◆身分証等を必ず確認し、相手が名乗った事業所に確認しましょう。
◆安易に他人に個人情報を話さないようにしましょう。
◆身に危険を感じたら、すぐに110番通報しましょう。
(情報提供先:糸島警察署 電話:092-323-0110)
関東で相次ぐ闇バイトの強盗事件では、一部の現場周辺で事件発生の数カ月前から不審な業者の訪問が相次いでいたことが分かっていて、警察は糸島市のケースも強盗の下見の可能性もあると指摘しています。
糸島警察署によりますと、今年8月中旬から10月中旬にかけて、糸島市の前原北2丁目、神在東4丁目、浦志、前原駅南のあわせて4軒の住宅に通信業者を名乗る男が訪れ、「電柱の工事をします」などと言って工事を装い、「いつ留守にするのか」などと住人が不在にする状況を聞き出そうとする事案が発生しました。このうち、前原北2丁目の住宅では家族構成まで聞かれていました。
糸島警察署では、強盗の下見の可能性も含め警戒を強めるとともに、不審な人物が訪問してきた場合は以下に注意するよう住民らに呼び掛けています。
◆身分証等を必ず確認し、相手が名乗った事業所に確認しましょう。
◆安易に他人に個人情報を話さないようにしましょう。
◆身に危険を感じたら、すぐに110番通報しましょう。
(情報提供先:糸島警察署 電話:092-323-0110)
関東で相次ぐ闇バイトの強盗事件では、一部の現場周辺で事件発生の数カ月前から不審な業者の訪問が相次いでいたことが分かっていて、警察は糸島市のケースも強盗の下見の可能性もあると指摘しています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
35分前
和の風情あふれる庭園でアフタヌーンティー 抹茶にあわせて秋のスイーツをどうぞ 深まる秋に“特別な体験” 福岡・北九州市
-
55分前
【独自】あわやトラックと正面衝突も…高齢ドライバーの“暴走車” カーブ曲がり切れず歩道に乗り上げ 「ちょっとぼーっとした」と説明 福岡
-
1時間前
旅行で訪れた福岡で“強盗致傷” 帰宅中の男性の首絞め金品奪おうと…神奈川と東京の19~20歳の3人逮捕 被害者とは面識なしか
-
1時間前
立ったまま一休み「仮眠ボックス」 “心身のモヤモヤ”すっきり解消を 香りや食で体と心をいたわる 福岡市の博多阪急で初開催
-
2時間前
「楽しみにしていたのに」雨で9年ぶりの中止…恒例の稚児行列や放生神事 筥崎宮「放生会」は最終日 期間中約100万人が訪れる 福岡