強盗の下見の可能性も 福岡・糸島市で不審な業者の訪問相次ぐ 「いつ留守にするのか」や家族構成など聞く 警察が警戒強める
事件・事故
2024/10/24 17:00
福岡県糸島市の住宅に、強盗の下見の可能性があるとみられている不審な業者の訪問が相次いでいることが分かりました。
糸島警察署によりますと、今年8月中旬から10月中旬にかけて、糸島市の前原北2丁目、神在東4丁目、浦志、前原駅南のあわせて4軒の住宅に通信業者を名乗る男が訪れ、「電柱の工事をします」などと言って工事を装い、「いつ留守にするのか」などと住人が不在にする状況を聞き出そうとする事案が発生しました。このうち、前原北2丁目の住宅では家族構成まで聞かれていました。
糸島警察署では、強盗の下見の可能性も含め警戒を強めるとともに、不審な人物が訪問してきた場合は以下に注意するよう住民らに呼び掛けています。
◆身分証等を必ず確認し、相手が名乗った事業所に確認しましょう。
◆安易に他人に個人情報を話さないようにしましょう。
◆身に危険を感じたら、すぐに110番通報しましょう。
(情報提供先:糸島警察署 電話:092-323-0110)
関東で相次ぐ闇バイトの強盗事件では、一部の現場周辺で事件発生の数カ月前から不審な業者の訪問が相次いでいたことが分かっていて、警察は糸島市のケースも強盗の下見の可能性もあると指摘しています。
糸島警察署によりますと、今年8月中旬から10月中旬にかけて、糸島市の前原北2丁目、神在東4丁目、浦志、前原駅南のあわせて4軒の住宅に通信業者を名乗る男が訪れ、「電柱の工事をします」などと言って工事を装い、「いつ留守にするのか」などと住人が不在にする状況を聞き出そうとする事案が発生しました。このうち、前原北2丁目の住宅では家族構成まで聞かれていました。
糸島警察署では、強盗の下見の可能性も含め警戒を強めるとともに、不審な人物が訪問してきた場合は以下に注意するよう住民らに呼び掛けています。
◆身分証等を必ず確認し、相手が名乗った事業所に確認しましょう。
◆安易に他人に個人情報を話さないようにしましょう。
◆身に危険を感じたら、すぐに110番通報しましょう。
(情報提供先:糸島警察署 電話:092-323-0110)
関東で相次ぐ闇バイトの強盗事件では、一部の現場周辺で事件発生の数カ月前から不審な業者の訪問が相次いでいたことが分かっていて、警察は糸島市のケースも強盗の下見の可能性もあると指摘しています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
小学校跡地にキャンプ場オープン 夏は蛍舞い自然豊かな風景を 広いプールをサウナ後の「水風呂」に 福岡県うきは市
-
3時間前
「ワンピース新幹線」運行開始 JR博多駅で出発式 早朝からファン駆け付け 主題歌担当の歌手・きただにひろしさんも出席
-
8時間前
2階建て住宅を全焼 性別不明の遺体発見 夫婦と同居の娘と連絡取れず 夫婦も軽いけが 周辺の住宅3棟にも延焼 福岡市早良区
-
9時間前
バイクで追突し“強盗” 転倒した会社員の男性(21)から3千円奪う 黒のバイクに乗った男2人逃走 警察が行方捜査 北九州市八幡西区
-
15時間前
福岡市動物園のアミメキリン「ニコ」が静岡へ 13日にお別れガイド開催 将来的な繁殖を見据えて“お引越し”