16時間前
郵便局の車からスペアタイヤ脱落 国道で対向車に衝突しバンパー破損 日本郵便「運行前の点検が不十分だった」 福岡
事件・事故
15時間前
福岡県北九州市で9月、走行中の郵便局の集荷用の車からスペアタイヤが脱落し、対向車線の車に衝突する事故が起きていたことが分かりました。
日本郵便九州支社によりますと9月2日、北九州市門司区の国道を走っていた門司郵便局の集荷用の軽自動車からスペアタイヤが脱落し、対向車線を走っていた乗用車に衝突しました。
乗用車はフロントバンパーが破損しましたが、けが人はいなかったということです。
日本郵便では社内規定で、車両の運行前にスペアタイヤが適切に取りつけられているか確認するよう定めていますが、その点検が不十分だったということです。
日本郵便をめぐっては、配達員の飲酒の有無を確認する点呼が適切に行われていなかったことが発覚しています。
日本郵便は「安全が最優先であると指導している中、非常に遺憾であり、適正な点検の実施に取り組んでいく」とコメントしています。
日本郵便九州支社によりますと9月2日、北九州市門司区の国道を走っていた門司郵便局の集荷用の軽自動車からスペアタイヤが脱落し、対向車線を走っていた乗用車に衝突しました。
乗用車はフロントバンパーが破損しましたが、けが人はいなかったということです。
日本郵便では社内規定で、車両の運行前にスペアタイヤが適切に取りつけられているか確認するよう定めていますが、その点検が不十分だったということです。
日本郵便をめぐっては、配達員の飲酒の有無を確認する点呼が適切に行われていなかったことが発覚しています。
日本郵便は「安全が最優先であると指導している中、非常に遺憾であり、適正な点検の実施に取り組んでいく」とコメントしています。
福岡県北九州市で9月、走行中の郵便局の集荷用の車からスペアタイヤが脱落し、対向車線の車に衝突する事故が起きていたことが分かりました。
日本郵便九州支社によりますと9月2日、北九州市門司区の国道を走っていた門司郵便局の集荷用の軽自動車からスペアタイヤが脱落し、対向車線を走っていた乗用車に衝突しました。
乗用車はフロントバンパーが破損しましたが、けが人はいなかったということです。
日本郵便では社内規定で、車両の運行前にスペアタイヤが適切に取りつけられているか確認するよう定めていますが、その点検が不十分だったということです。
日本郵便をめぐっては、配達員の飲酒の有無を確認する点呼が適切に行われていなかったことが発覚しています。
日本郵便は「安全が最優先であると指導している中、非常に遺憾であり、適正な点検の実施に取り組んでいく」とコメントしています。
乗用車はフロントバンパーが破損しましたが、けが人はいなかったということです。
日本郵便では社内規定で、車両の運行前にスペアタイヤが適切に取りつけられているか確認するよう定めていますが、その点検が不十分だったということです。
日本郵便をめぐっては、配達員の飲酒の有無を確認する点呼が適切に行われていなかったことが発覚しています。
日本郵便は「安全が最優先であると指導している中、非常に遺憾であり、適正な点検の実施に取り組んでいく」とコメントしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS