2025/09/24 10:50
郵便局の車からスペアタイヤ脱落 国道で対向車に衝突しバンパー破損 日本郵便「運行前の点検が不十分だった」 福岡
事件・事故
2025/09/24 11:40
福岡県北九州市で9月、走行中の郵便局の集荷用の車からスペアタイヤが脱落し、対向車線の車に衝突する事故が起きていたことが分かりました。
日本郵便九州支社によりますと9月2日、北九州市門司区の国道を走っていた門司郵便局の集荷用の軽自動車からスペアタイヤが脱落し、対向車線を走っていた乗用車に衝突しました。
乗用車はフロントバンパーが破損しましたが、けが人はいなかったということです。
日本郵便では社内規定で、車両の運行前にスペアタイヤが適切に取りつけられているか確認するよう定めていますが、その点検が不十分だったということです。
日本郵便をめぐっては、配達員の飲酒の有無を確認する点呼が適切に行われていなかったことが発覚しています。
日本郵便は「安全が最優先であると指導している中、非常に遺憾であり、適正な点検の実施に取り組んでいく」とコメントしています。
日本郵便九州支社によりますと9月2日、北九州市門司区の国道を走っていた門司郵便局の集荷用の軽自動車からスペアタイヤが脱落し、対向車線を走っていた乗用車に衝突しました。
乗用車はフロントバンパーが破損しましたが、けが人はいなかったということです。
日本郵便では社内規定で、車両の運行前にスペアタイヤが適切に取りつけられているか確認するよう定めていますが、その点検が不十分だったということです。
日本郵便をめぐっては、配達員の飲酒の有無を確認する点呼が適切に行われていなかったことが発覚しています。
日本郵便は「安全が最優先であると指導している中、非常に遺憾であり、適正な点検の実施に取り組んでいく」とコメントしています。
福岡県北九州市で9月、走行中の郵便局の集荷用の車からスペアタイヤが脱落し、対向車線の車に衝突する事故が起きていたことが分かりました。
日本郵便九州支社によりますと9月2日、北九州市門司区の国道を走っていた門司郵便局の集荷用の軽自動車からスペアタイヤが脱落し、対向車線を走っていた乗用車に衝突しました。
乗用車はフロントバンパーが破損しましたが、けが人はいなかったということです。
日本郵便では社内規定で、車両の運行前にスペアタイヤが適切に取りつけられているか確認するよう定めていますが、その点検が不十分だったということです。
日本郵便をめぐっては、配達員の飲酒の有無を確認する点呼が適切に行われていなかったことが発覚しています。
日本郵便は「安全が最優先であると指導している中、非常に遺憾であり、適正な点検の実施に取り組んでいく」とコメントしています。
乗用車はフロントバンパーが破損しましたが、けが人はいなかったということです。
日本郵便では社内規定で、車両の運行前にスペアタイヤが適切に取りつけられているか確認するよう定めていますが、その点検が不十分だったということです。
日本郵便をめぐっては、配達員の飲酒の有無を確認する点呼が適切に行われていなかったことが発覚しています。
日本郵便は「安全が最優先であると指導している中、非常に遺憾であり、適正な点検の実施に取り組んでいく」とコメントしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
若干走行スピードの速い車…“飲酒運転”発覚 42歳男を逮捕 「酒が残っていないと思っていた」容疑を否認 福岡・田川市
-
15時間前
大丸で特別な「孔雀祭」…シンボルマークの“クジャク”に2つの説 50年の感謝を込めて限定品やお取り寄せ商品が一堂に 福岡
-
15時間前
福岡で富裕層向けマンションが相次ぐワケ 九電が“全室1億円超”マンション事業を発表 JR九州の物件は福岡初“10億円”超なるか 「50年」住宅ローンも人気
-
15時間前
市営住宅の空き住戸で水道メーター盗まれる 計4個 約1万4000円相当 警察に被害届 北九州市
-
15時間前
“ニセ電話詐欺”のかけ子「見張りや拘束なく」拠点はフィリピンの“ピンクハウス” 約20万人分の住所録も「JPドラゴン」再逮捕 福岡














