1. HOME
  2. ファミマが長距離ドライバーの“オアシス”に トイレ4室にパウダールームも設置「リフレッシュしてもらえる店舗に」 福岡市にオープン

ファミマが長距離ドライバーの“オアシス”に トイレ4室にパウダールームも設置「リフレッシュしてもらえる店舗に」 福岡市にオープン

暮らし

2時間前

大型トラックのドライバーに優しい、新しいタイプのコンビニが福岡市に登場しました。

九州初という設備もあります。



◆記者リポート
「トラックが止まっています。こちらには大型車が止まれる駐車場があるんですがサービスエリアではありません。実はここ、コンビニなんです」

大型車が7台止められる広い駐車スペースを持ち、長距離ドライバーがゆっくり休めるコンビニ。



福岡市東区のコンテナターミナルの入口に13日オープンした「ファミリーマートみなと香椎店」です。



店内には8席のイートインスペースがあり、全ての席に電源を完備。



カー用品や手袋などドライバー向けの商品もそろっています。



さらに…。

◆記者リポート
「お手洗いが充実していますね、数が多いです。そしてご覧ください、パウダールームがありますよ。コンビニでは見たことがないです」



トイレは標準店舗の倍となる4室を備え、パウダールームも3席設置。

九州のファミリーマートでは初めての試みだということです。



この店舗はいわゆる「2024年問題」を背景に、トラックドライバーの休憩場所を確保する目的で開設されました。

◆ファミリーマート 西日本開発部 安福英樹 部長
「休憩施設や公衆トイレが不足していたので、トラックドライバーに安心して利用してもらいリフレッシュしてもらえるような店舗にしていきたい」



◆ドライバー歴 約4年 島田あやさん(52)
「トイレがきれいでホテルみたいでした。ゆっくりできそうなところがうれしい。もっと増えてほしい」

ファミリーマートは、「今後も需要に応えて同様の店舗を増やしていきたい」としています。
大型トラックのドライバーに優しい、新しいタイプのコンビニが福岡市に登場しました。

九州初という設備もあります。
◆記者リポート
「トラックが止まっています。こちらには大型車が止まれる駐車場があるんですがサービスエリアではありません。実はここ、コンビニなんです」

大型車が7台止められる広い駐車スペースを持ち、長距離ドライバーがゆっくり休めるコンビニ。
福岡市東区のコンテナターミナルの入口に13日オープンした「ファミリーマートみなと香椎店」です。
店内には8席のイートインスペースがあり、全ての席に電源を完備。
カー用品や手袋などドライバー向けの商品もそろっています。
さらに…。

◆記者リポート
「お手洗いが充実していますね、数が多いです。そしてご覧ください、パウダールームがありますよ。コンビニでは見たことがないです」
トイレは標準店舗の倍となる4室を備え、パウダールームも3席設置。

九州のファミリーマートでは初めての試みだということです。
この店舗はいわゆる「2024年問題」を背景に、トラックドライバーの休憩場所を確保する目的で開設されました。

◆ファミリーマート 西日本開発部 安福英樹 部長
「休憩施設や公衆トイレが不足していたので、トラックドライバーに安心して利用してもらいリフレッシュしてもらえるような店舗にしていきたい」
◆ドライバー歴 約4年 島田あやさん(52)
「トイレがきれいでホテルみたいでした。ゆっくりできそうなところがうれしい。もっと増えてほしい」

ファミリーマートは、「今後も需要に応えて同様の店舗を増やしていきたい」としています。

あなたにおすすめ

  1. HOME
  2. ファミマが長距離ドライバーの“オアシス”に トイレ4室にパウダールームも設置「リフレッシュしてもらえる店舗に」 福岡市にオープン