アツアツ激辛「地獄ラーメン」や居酒屋店の「鯛塩ラーメン」が登場!【ラーメンMAP】
暮らし
2023/11/15 13:47
福岡県内で人気のラーメンや隠れた名店を発掘して食べ尽くす【ラーメンMAP】
1件目のお店は久留米市です。
●「久"留米(グルメ) 大龍ラーメン 合川店」
●「久"留米(グルメ) 大龍ラーメン 合川店」
昭和41年創業で、定番の「豚骨ラーメン」は一度食べたら忘れられないという、リピーターも多い人気のお店です。店内に入ると種類豊富な、お漬物&トッピングのコーナーが!
メニューもたくさんある中、今回は豚骨をベースにした激辛メニューの「地獄ラーメン」を注文しました。 チャーシュー、もやし、卵、メンマなどがたっぷり載っています。
唐辛子や複数のスパイスを混ぜ合わせた激辛ラーメンですが、スープは本来の豚骨ラーメンの濃厚な旨みが残るように、研究を重ね、絶妙なバランスで作られています。
麺は自家製麺で、伸びにくくコシがあり、ツルっとしています。
スープに”溶岩石”が入っているので、さらに辛さと熱さがアップします!
久”留米(グルメ)大龍ラーメン 合川店
【住所】久留米市東合川7-13-45
【電話】0942-44-0229
【営業時間】月曜~土曜 11:00~22:30 / 日曜 ~21:30*麺がなくなり次第の可能性もあります。
【定休日】不定休
地獄ラーメン 1,100円(税込み) *激辛+100円
【住所】久留米市東合川7-13-45
【電話】0942-44-0229
【営業時間】月曜~土曜 11:00~22:30 / 日曜 ~21:30*麺がなくなり次第の可能性もあります。
【定休日】不定休
地獄ラーメン 1,100円(税込み) *激辛+100円
2件目のお店は福岡・中間市です。
●「天竺」
●「天竺」
こちらのお店は、ボートレーサーの「大庭元明」さんがオーナーで、昼はラーメン店、夜は居酒屋メニューを中心に営業しています。
オーナーがラーメン好きなこともあり、メニューも「豚骨十割のラーメン」や、上品であっさりした味わいの「水炊きブレンド」など、こだわりのメニューがたくさんあります。
今回は「鯛塩ラーメン」を注文しました!
今回は「鯛塩ラーメン」を注文しました!
スープは鯛のアラを焼いて6時間炊き込んでいるそうで、鯛のお吸い物のような上品な香りです。
麺は中太で、優しい鯛スープと合うちぢれ麺を使っています。
こちらは居酒屋メニュー!「骨付鳥ヒナ」です。
一品料理も絶品です。
一品料理も絶品です。
他にも赤字覚悟で提供している贅沢な牛丼「天竺の牛丼」もあります!
天竺
【住所】中間市岩瀬西町63-8
【電話】093-701-9882
【営業時間】11:00~15:00 ラーメン / 18:00~22:00os 居酒屋
【定休日】なし
鯛塩ラーメン 800円(税込み) *バター追加無料
骨付鳥ヒナ 1,050円(税込み)
天竺の牛丼 1,000円(税込み)
【住所】中間市岩瀬西町63-8
【電話】093-701-9882
【営業時間】11:00~15:00 ラーメン / 18:00~22:00os 居酒屋
【定休日】なし
鯛塩ラーメン 800円(税込み) *バター追加無料
骨付鳥ヒナ 1,050円(税込み)
天竺の牛丼 1,000円(税込み)
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
38分前
「ひぐちカッター!」髭男爵ひぐち君が城南警察署の一日署長に 福岡市・修猷館高校出身 大学で自転車の安全運転やヘルメット着用呼びかけ
-
43分前
福岡市内で“土地争奪戦”続く マンション売れ行きは依然好調 県内地価10年連続アップも上昇率はブレーキ 住宅地の最高は地行3丁目
-
1時間前
県内で最も“危ない交差点”は「渡辺通1丁目交差点」 1年間に人身事故13件発生 交通量が多く斜めに交差 福岡
-
1時間前
自分たちで育てた稲の脱穀に挑戦 小学生が昔ながらの道具で 足踏み式の脱穀機に苦戦も「貴重な体験できた」福岡・北九州市
-
2時間前
レトルトカレーの箱に隠し…大麻成分含む液体を“密輸” 大阪の高校生など少年2人逮捕 タイから航空機で福岡へ