創作串団子と稲荷寿司のお持ち帰り専門店・みのりとこまち -6月16日は「和菓子の日」福岡のおすすめ和菓子-【ももちタイムズ/ももち浜ストア】
暮らし
2022/06/16 13:00
6月16日は「和菓子の日」ということで、福岡のおすすめ和菓子をご紹介!
創業90年、老舗お茶店の抹茶きな粉のわらび餅は素材にこだわった逸品!さらにニューオープンの創作串団子店が登場!梅雨限定の可愛い串団子は元フレンチのシェフが作る繊細なメニューです。他にも、うきはのフルーツ×和菓子のもも大福など、この時期におすすめの和菓子が続々登場します!
創業90年、老舗お茶店の抹茶きな粉のわらび餅は素材にこだわった逸品!さらにニューオープンの創作串団子店が登場!梅雨限定の可愛い串団子は元フレンチのシェフが作る繊細なメニューです。他にも、うきはのフルーツ×和菓子のもも大福など、この時期におすすめの和菓子が続々登場します!
きょう6月16日は和菓子の日なんです!
平安時代から明治時代まで、この日に、日本では和菓子を食べて厄除け、健康を願う風習があり、その時食べる和菓子の数が16個だった事から和菓子の日になったそうなんです。
そこで今回は、福岡のおすすめの和菓子をご紹介します。
平安時代から明治時代まで、この日に、日本では和菓子を食べて厄除け、健康を願う風習があり、その時食べる和菓子の数が16個だった事から和菓子の日になったそうなんです。
そこで今回は、福岡のおすすめの和菓子をご紹介します。
「季節限定の創作団子」。
やってきたのは久留米市にある「みのり と こまち」。
今年4月にオープンしたばかりの創作串団子と稲荷寿司のお持ち帰り専門店です。
見た目も華やかな季節限定の創作団子が・・・!
見た目も華やかな季節限定の創作団子が・・・!
こちらが「梅雨こまち」
紫陽花を模した あんこは沖縄産の紅芋餡を使用。
2色のグラデーションを出すために1つは白餡を混ぜて淡い色に仕上げています。
紫陽花を模した あんこは沖縄産の紅芋餡を使用。
2色のグラデーションを出すために1つは白餡を混ぜて淡い色に仕上げています。
さらに、もう1つこの時期限定の商品がこちらの「夏みかん餡」
宮崎県産の日向夏を使用しています。
他にも可愛い創作団子がありますので是非、足を運んでみてください!
宮崎県産の日向夏を使用しています。
他にも可愛い創作団子がありますので是非、足を運んでみてください!
【住所】久留米市中央町35-1 あきない通り西原103
【電話】0942-65-8428
【営業時間】11:00~18:00 *売り切れ次第閉店
梅雨こまち 280円(税込み)
夏みかん餡 200円(税込み)
【電話】0942-65-8428
【営業時間】11:00~18:00 *売り切れ次第閉店
梅雨こまち 280円(税込み)
夏みかん餡 200円(税込み)
2022年6月16日(木) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
北九州市“全ての子供が主役”公園整備へ 障がい有無に関係なく楽しめる遊び場を 福岡県
-
5時間前
基準値の約5倍のアルコール検出も「お酒は飲んでいない」と否認 “飲酒運転”で自称・契約社員の女(25)を逮捕 福岡・大牟田市
-
5時間前
男女2人を酒気帯び運転の現行犯で逮捕 自称会社役員の男(47)「ハイボール缶を1本飲んだ」 福岡・北九州市と大牟田市
-
22時間前
福岡県内の豚熱感染は今年10例に 新たに久留米市とうきは市で発見の野生イノシシの死骸から ワクチン入りエサ散布など対策進める
-
22時間前
カメラが捉えたトラック“当て逃げ”の瞬間 荷台からはみ出した物体が対向車に衝突 愛車が傷つき「許せない」 福岡