2023/03/22 10:25
久留米市25.6℃ 福岡市25.2℃ 県内4地点で“最早”夏日 季節外れの陽気
暮らし
2023/03/22 15:38

22日、福岡市などでは、観測史上最も早く夏日を観測しました。
上空の暖かい空気と南風の影響で、福岡県内では気温が上昇し、今シーズン初めて最高気温25度以上の夏日となったところがありました。
福岡市で25.2℃、久留米市で25.6℃まで上がり、大牟田市(25.0℃)と八女市黒木町(25.3℃)とあわせ、県内4地点で観測史上最も早い夏日となりました(午後3時現在)。
◆街の人
「暑いですよね。服装を間違えました。朝ちょっと寒かったので。寒暖差が激しいですよね。体調が心配になります」
最高気温は23日まで平年より大幅に高い状態が続きますが、24日から週末にかけては平年並みに戻りそうです。
上空の暖かい空気と南風の影響で、福岡県内では気温が上昇し、今シーズン初めて最高気温25度以上の夏日となったところがありました。
福岡市で25.2℃、久留米市で25.6℃まで上がり、大牟田市(25.0℃)と八女市黒木町(25.3℃)とあわせ、県内4地点で観測史上最も早い夏日となりました(午後3時現在)。
◆街の人
「暑いですよね。服装を間違えました。朝ちょっと寒かったので。寒暖差が激しいですよね。体調が心配になります」
最高気温は23日まで平年より大幅に高い状態が続きますが、24日から週末にかけては平年並みに戻りそうです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
10時間前
【大雨】西鉄貝塚線・甘木線で全線運転見合わせ 高速バスや路線バスも一部で終日運休が決定 福岡【10日午後8時30分時点】
-
10時間前
【大雨】JR鹿児島線の門司港~大牟田などで終日運転取りやめ決定 香椎線や福北ゆたか線・日田彦山線なども JR九州【10日午後8時時点】
-
11時間前
【大雨】福岡県筑後地方でも線状降水帯 非常に激しい雨が同じ場所で降り続く 命に危険が及ぶ災害発生の危険度が急激に高まる 気象台【10日午後7時37分】
-
12時間前
「オバケ?」展 夜の特別イベント開催 福岡市博多区「福岡アジア美術館」
-
14時間前
【大雨】福岡で11日にかけても線状降水帯発生おそれ 宗像で24時間降水量が観測史上1位に 土砂災害や河川増水などに厳重注意を 気象台