2023/03/20 16:30
コロナ抗体保有率 福岡県59.4%でトップ 全国平均42.3% 沖縄・佐賀も上位に 厚労省調べ
暮らし
2023/03/22 10:25
過去に新型コロナに感染したことを示す抗体を持つ人の割合は、全国で福岡県がトップだったことが国の調査でわかりました。
この調査は、2月に厚労省が日本赤十字社の協力を得て、全国で献血に訪れた16~69歳の男女約1万3000人を対象に実施しました。
その結果、国全体の抗体保有率は、去年11月の結果を約13パーセント上回る42.3パーセントでした。
冬の第8波で感染拡大したことが影響したとみられています。
都道府県別で見ると、トップは福岡県の59.4%で、沖縄県(58.0%)、佐賀県(52.5%)などが続いています。
福岡県は最も低かった岩手県(27.4%)と倍以上の差がありました。
また、年代別では16歳~19歳(62.2%)が最も高く、年代が上がるにつれて抗体保有率は低くなっています。
(20~29歳:51.6%、30~39歳:52.2%、40~49歳:46.0%、50~59歳:36.7%、60~69歳:28.3%)
この調査は、2月に厚労省が日本赤十字社の協力を得て、全国で献血に訪れた16~69歳の男女約1万3000人を対象に実施しました。
その結果、国全体の抗体保有率は、去年11月の結果を約13パーセント上回る42.3パーセントでした。
冬の第8波で感染拡大したことが影響したとみられています。
都道府県別で見ると、トップは福岡県の59.4%で、沖縄県(58.0%)、佐賀県(52.5%)などが続いています。
福岡県は最も低かった岩手県(27.4%)と倍以上の差がありました。
また、年代別では16歳~19歳(62.2%)が最も高く、年代が上がるにつれて抗体保有率は低くなっています。
(20~29歳:51.6%、30~39歳:52.2%、40~49歳:46.0%、50~59歳:36.7%、60~69歳:28.3%)
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
10代の男女3人乗った車 パトカーから逃走しブロック塀に正面衝突 2人ケガ 福岡・糸田町
-
17時間前
“トランプ関税”24% 福岡の日本酒「美田」にも影響…アメリカでの人気に“冷や水”か 日経平均株価は一時大きく下落
-
17時間前
発疹と激しい痛み「帯状疱疹」ワクチンの定期接種スタート 福岡市では任意接種も独自に助成 “80歳までに3人に1人発症”
-
17時間前
「地方の声届けたい」自民党の蔵内勇夫県議 異例の2度目の議長に就任へ 全国都道府県議会議長会トップへ立候補目指す 福岡
-
18時間前
元ボクシング世界王者・鬼塚勝也さんが初の大型個展「アートのエネルギー感じて」19日から「ファイティングアート展」福岡県立美術館