2025/08/13 11:50
「関門海峡花火大会」13日午後8時から 横浜の台船炎上事故受け安全対策を徹底 福岡・山口
暮らし
2025/08/13 14:45
約1万8000発の花火が夜空を彩る、お盆の風物詩「関門海峡花火大会」が13日夜、開かれます。
今年で38回目となる「関門海峡花火大会」。
西日本の花火大会としては最大級で、福岡県北九州市門司区側と山口県下関市側の両岸から約1万8000発の花火が打ち上げられます。
実行委員会によりますと、8月4日の横浜の花火大会で台船が燃える事故が発生したことを受け、今年は、台船上の作業員を必要最低限とした上で、観客席の間に十分な距離を確保するなど、安全対策を徹底するということです。
花火の打ち上げは、門司側、下関側とも13日午後8時からの予定です。
今年で38回目となる「関門海峡花火大会」。
西日本の花火大会としては最大級で、福岡県北九州市門司区側と山口県下関市側の両岸から約1万8000発の花火が打ち上げられます。
実行委員会によりますと、8月4日の横浜の花火大会で台船が燃える事故が発生したことを受け、今年は、台船上の作業員を必要最低限とした上で、観客席の間に十分な距離を確保するなど、安全対策を徹底するということです。
花火の打ち上げは、門司側、下関側とも13日午後8時からの予定です。
約1万8000発の花火が夜空を彩る、お盆の風物詩「関門海峡花火大会」が13日夜、開かれます。
今年で38回目となる「関門海峡花火大会」。
西日本の花火大会としては最大級で、福岡県北九州市門司区側と山口県下関市側の両岸から約1万8000発の花火が打ち上げられます。
西日本の花火大会としては最大級で、福岡県北九州市門司区側と山口県下関市側の両岸から約1万8000発の花火が打ち上げられます。
実行委員会によりますと、8月4日の横浜の花火大会で台船が燃える事故が発生したことを受け、今年は、台船上の作業員を必要最低限とした上で、観客席の間に十分な距離を確保するなど、安全対策を徹底するということです。
花火の打ち上げは、門司側、下関側とも13日午後8時からの予定です。
花火の打ち上げは、門司側、下関側とも13日午後8時からの予定です。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
6時間前
「財務局に納めるお金を用意して」“息子”のニセ電話で約1550万円だまし取られる 80代女性が被害 “弁護士”に手渡す 福岡
-
6時間前
九電工が10月から「クラフティア」に…新ロゴ発表 頭文字のKをモチーフにデザイン リニューアルの作業服も披露 福岡
-
6時間前
【独自】「カメレオンに似てる」「マンボウみたい」2歳女の子に保育士2人が“容姿いじり” 保育園で不適切保育か 他の保護者には説明なく 福岡
-
7時間前
「会うためには会員登録が必要」約1460万円だまし取られる SNSで女性名義アカウントとやり取り 61歳男性が被害 福岡
-
8時間前
優雅なアフタヌーンティーはいかが スコーンに長い行列「英国フェア」 イギリスから老舗の紅茶やスイーツ集結 福岡市の博多阪急