16時間前
福岡空港国際線ターミナル 免税店の「食品・お菓子売り場」リニューアルオープン 広さ約3倍 九州初含む300種類以上の商品
暮らし
15時間前
増改築工事が進む福岡空港国際線ターミナルビルで11月18日、免税店の食品・お菓子売り場がリニューアルオープンしました。
◆記者リポート
「リニューアルオープンした免税店のおみやげ売り場です。お菓子の試食も行われ、甘い香りがしています。通路が広くて買い物しやすくなっています」
増改築工事が進む福岡空港・国際線ターミナル。
18日、免税店の食品・お菓子売り場がリニューアルオープンしました。
ゆったりと買い物が楽しめるよう広さはこれまでの約3倍に。
福岡をはじめ東京や京都などから57ブランドが出店し、300種類以上の商品が並びます。
九州初登場の北海道・北菓楼のブッセに…
バターやチーズが香る東京・チューリップローズのかわいらしいクッキー。
東京のナッツ専門店のブラウニーやフロランタンは、全国の空港のうち福岡でしか買えません。
◆韓国からの観光客
「今回新しくなったので来ました。たくさんの物が売っていていいです」
◆台湾からの観光客
「とても良い。ここでたくさん過ごせます」
名菓ひよこや福砂屋などインバウンドに人気のブランドは、新たに専用の売り場を整備しました。
◆福岡国際空港 免税事業部 進雄二さん
「(旅客数は)外国人を中心にずっと伸び続けている。広さをいかして、今まで取り扱えなかったブランドや新商品をそろえている。満足できる品ぞろえになったのでは」
利用者の増加に伴い3年前から増改築工事を進めてきた福岡空港の国際線ターミナル。
昨年度は国際線の旅客数が過去最多の約850万人となりました。
今年3月には保安検査場に「スマートレーン」が7台導入され、検査の処理能力が向上。
12月には衣類や雑貨などの専門店街がオープンし、搭乗待合室がリニューアルすると、国際線ターミナルビルの増改築工事が全て完了する見通しです。
◆記者リポート
「リニューアルオープンした免税店のおみやげ売り場です。お菓子の試食も行われ、甘い香りがしています。通路が広くて買い物しやすくなっています」
増改築工事が進む福岡空港・国際線ターミナル。
18日、免税店の食品・お菓子売り場がリニューアルオープンしました。
ゆったりと買い物が楽しめるよう広さはこれまでの約3倍に。
福岡をはじめ東京や京都などから57ブランドが出店し、300種類以上の商品が並びます。
九州初登場の北海道・北菓楼のブッセに…
バターやチーズが香る東京・チューリップローズのかわいらしいクッキー。
東京のナッツ専門店のブラウニーやフロランタンは、全国の空港のうち福岡でしか買えません。
◆韓国からの観光客
「今回新しくなったので来ました。たくさんの物が売っていていいです」
◆台湾からの観光客
「とても良い。ここでたくさん過ごせます」
名菓ひよこや福砂屋などインバウンドに人気のブランドは、新たに専用の売り場を整備しました。
◆福岡国際空港 免税事業部 進雄二さん
「(旅客数は)外国人を中心にずっと伸び続けている。広さをいかして、今まで取り扱えなかったブランドや新商品をそろえている。満足できる品ぞろえになったのでは」
利用者の増加に伴い3年前から増改築工事を進めてきた福岡空港の国際線ターミナル。
昨年度は国際線の旅客数が過去最多の約850万人となりました。
今年3月には保安検査場に「スマートレーン」が7台導入され、検査の処理能力が向上。
12月には衣類や雑貨などの専門店街がオープンし、搭乗待合室がリニューアルすると、国際線ターミナルビルの増改築工事が全て完了する見通しです。
増改築工事が進む福岡空港国際線ターミナルビルで11月18日、免税店の食品・お菓子売り場がリニューアルオープンしました。
◆記者リポート
「リニューアルオープンした免税店のおみやげ売り場です。お菓子の試食も行われ、甘い香りがしています。通路が広くて買い物しやすくなっています」
「リニューアルオープンした免税店のおみやげ売り場です。お菓子の試食も行われ、甘い香りがしています。通路が広くて買い物しやすくなっています」
増改築工事が進む福岡空港・国際線ターミナル。
18日、免税店の食品・お菓子売り場がリニューアルオープンしました。
ゆったりと買い物が楽しめるよう広さはこれまでの約3倍に。
福岡をはじめ東京や京都などから57ブランドが出店し、300種類以上の商品が並びます。
18日、免税店の食品・お菓子売り場がリニューアルオープンしました。
ゆったりと買い物が楽しめるよう広さはこれまでの約3倍に。
福岡をはじめ東京や京都などから57ブランドが出店し、300種類以上の商品が並びます。
九州初登場の北海道・北菓楼のブッセに…
バターやチーズが香る東京・チューリップローズのかわいらしいクッキー。
東京のナッツ専門店のブラウニーやフロランタンは、全国の空港のうち福岡でしか買えません。
◆韓国からの観光客
「今回新しくなったので来ました。たくさんの物が売っていていいです」
◆台湾からの観光客
「とても良い。ここでたくさん過ごせます」
名菓ひよこや福砂屋などインバウンドに人気のブランドは、新たに専用の売り場を整備しました。
「今回新しくなったので来ました。たくさんの物が売っていていいです」
◆台湾からの観光客
「とても良い。ここでたくさん過ごせます」
名菓ひよこや福砂屋などインバウンドに人気のブランドは、新たに専用の売り場を整備しました。
◆福岡国際空港 免税事業部 進雄二さん
「(旅客数は)外国人を中心にずっと伸び続けている。広さをいかして、今まで取り扱えなかったブランドや新商品をそろえている。満足できる品ぞろえになったのでは」
「(旅客数は)外国人を中心にずっと伸び続けている。広さをいかして、今まで取り扱えなかったブランドや新商品をそろえている。満足できる品ぞろえになったのでは」
利用者の増加に伴い3年前から増改築工事を進めてきた福岡空港の国際線ターミナル。
昨年度は国際線の旅客数が過去最多の約850万人となりました。
今年3月には保安検査場に「スマートレーン」が7台導入され、検査の処理能力が向上。
12月には衣類や雑貨などの専門店街がオープンし、搭乗待合室がリニューアルすると、国際線ターミナルビルの増改築工事が全て完了する見通しです。
昨年度は国際線の旅客数が過去最多の約850万人となりました。
今年3月には保安検査場に「スマートレーン」が7台導入され、検査の処理能力が向上。
12月には衣類や雑貨などの専門店街がオープンし、搭乗待合室がリニューアルすると、国際線ターミナルビルの増改築工事が全て完了する見通しです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
7時間前
“大型トラック”対象に取り締まり実施 物流が活発化する年末を前に 福岡市東区
-
9時間前
福岡の小型機墜落事故 航空事故調査官を派遣し原因調査へ 搭乗とみられる3人の遺体発見 19日以降に収容へ向け作業
-
14時間前
【独自】副首都構想めぐり福岡知事・福岡市長・北九州市長が初会談 県域で連携「前向きに」一致 特別区の設置は“不要”
-
15時間前
「なんで落ちるかびっくりした」小型機が山中に墜落 3人の遺体発見 一帯には焼け焦げた部品散らばる 福岡・八女市星野村
-
15時間前
インフルエンザ早くも『注意報』 「例年に比べて約1ヶ月ぐらい早い印象」 B型感染者も“前倒し” 流行期が長引く可能性も 福岡県

















