2025/08/12 21:00
お盆の入りに家族連れなどがお墓参り 「天国で何していますか?」花や線香を手向け先祖を供養 福岡
暮らし
2025/08/13 11:50
お盆の入りの13日、福岡県内の霊園には朝早くから多くの家族連れなどが訪れ、先祖の墓前で手を合わせています。
このうち新宮町の新宮霊園には、花や水を手にした家族連れなどが次々と訪れています。
先祖の霊を迎える日とされているお盆の入り。
強い日差しが照りつける中、訪れた人たちは、墓の周りを丁寧に掃除して墓石に水をかけたあと、花や線香を供えて先祖を供養していました。
強い日差しが照りつける中、訪れた人たちは、墓の周りを丁寧に掃除して墓石に水をかけたあと、花や線香を供えて先祖を供養していました。
◆墓参りに訪れた人
「ひいじいちゃんに『天国で何していますか?』と聞きました」
「私は『学校、頑張っていますよ』と言いました」
古墳型永久墓や桜墓の区画の新設などで、現在約1万基の墓がある新宮霊園。
管理者によりますと、お盆の期間中は、例年通り約1万人が墓参りに訪れる見込みだということです。
「ひいじいちゃんに『天国で何していますか?』と聞きました」
「私は『学校、頑張っていますよ』と言いました」
古墳型永久墓や桜墓の区画の新設などで、現在約1万基の墓がある新宮霊園。
管理者によりますと、お盆の期間中は、例年通り約1万人が墓参りに訪れる見込みだということです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
“大型トラック”対象に取り締まり実施 物流が活発化する年末を前に 福岡市東区
-
3時間前
福岡の小型機墜落事故 航空事故調査官を派遣し原因調査へ 搭乗とみられる3人の遺体発見 19日以降に収容へ向け作業
-
8時間前
【独自】副首都構想めぐり福岡知事・福岡市長・北九州市長が初会談 県域で連携「前向きに」一致 特別区の設置は“不要”
-
9時間前
「なんで落ちるかびっくりした」小型機が山中に墜落 3人の遺体発見 一帯には焼け焦げた部品散らばる 福岡・八女市星野村
-
9時間前
インフルエンザ早くも『注意報』 「例年に比べて約1ヶ月ぐらい早い印象」 B型感染者も“前倒し” 流行期が長引く可能性も 福岡県












