2023/07/09 18:40
北九州“発祥”の「角打ち」 5年で3割減少し65店舗に 「高齢化」「後継者不足」要因か 福岡県
2023/07/12 16:17
北九州が発祥とされ、酒店の店先で立ち飲みができる「角打ち」の店が、5年前に比べて約3割減っていることがわかりました。
地元の角打ち文化を広げる活動に取り組む「北九州角打ち文化研究会」が、今年4月から6月にかけて行った調査によりますと、市内で営業する角打ちの酒店は、前回調査した5年前より29店舗少ない65店舗と、約3割減少したことが分かりました。
今回の調査は、コロナ禍による角打ちの減少を把握するのが目的でしたが、実情を調べると「店主の高齢化」と「後継者不足」が減少の要因とみられるということです。
この結果を受けて研究会は、北九州で受け継がれてきた「角打ち文化」をより多くの人に知ってもらえるよう、スタンプラリーを行うなど普及活動に力を入れたいとしています。
地元の角打ち文化を広げる活動に取り組む「北九州角打ち文化研究会」が、今年4月から6月にかけて行った調査によりますと、市内で営業する角打ちの酒店は、前回調査した5年前より29店舗少ない65店舗と、約3割減少したことが分かりました。
今回の調査は、コロナ禍による角打ちの減少を把握するのが目的でしたが、実情を調べると「店主の高齢化」と「後継者不足」が減少の要因とみられるということです。
この結果を受けて研究会は、北九州で受け継がれてきた「角打ち文化」をより多くの人に知ってもらえるよう、スタンプラリーを行うなど普及活動に力を入れたいとしています。
北九州が発祥とされ、酒店の店先で立ち飲みができる「角打ち」の店が、5年前に比べて約3割減っていることがわかりました。
地元の角打ち文化を広げる活動に取り組む「北九州角打ち文化研究会」が、今年4月から6月にかけて行った調査によりますと、市内で営業する角打ちの酒店は、前回調査した5年前より29店舗少ない65店舗と、約3割減少したことが分かりました。
今回の調査は、コロナ禍による角打ちの減少を把握するのが目的でしたが、実情を調べると「店主の高齢化」と「後継者不足」が減少の要因とみられるということです。
この結果を受けて研究会は、北九州で受け継がれてきた「角打ち文化」をより多くの人に知ってもらえるよう、スタンプラリーを行うなど普及活動に力を入れたいとしています。
地元の角打ち文化を広げる活動に取り組む「北九州角打ち文化研究会」が、今年4月から6月にかけて行った調査によりますと、市内で営業する角打ちの酒店は、前回調査した5年前より29店舗少ない65店舗と、約3割減少したことが分かりました。
今回の調査は、コロナ禍による角打ちの減少を把握するのが目的でしたが、実情を調べると「店主の高齢化」と「後継者不足」が減少の要因とみられるということです。
この結果を受けて研究会は、北九州で受け継がれてきた「角打ち文化」をより多くの人に知ってもらえるよう、スタンプラリーを行うなど普及活動に力を入れたいとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
38分前
実りの秋を迎え…ブドウの王様「巨峰」に異変 粒は小さいけれど「味はものすごく甘い」 久留米市の観光農園 受粉時期に気温が低く 福岡
-
38分前
九州の新米ねらって関東から買い付けも…町の米穀店は仕入れ資金に“四苦八苦” 業界関係者「今後かなり上がる」の見方も 福岡
-
1時間前
「苦しい時でも明るく活動」剣道と柔道で日本一 福大大濠高校の選手たちが優勝報告 高島市長「福岡市の大きな誇り」
-
1時間前
「一緒に投資して会社立ち上げよう」約7500万円相当の暗号資産だまし取られる 利益出た“証拠写真”も…マッチングアプリ利用の54歳女性 福岡
-
1時間前
「原油の投資をしてみないか」SNSで持ちかけられ約1900万円だまし取られる “投資グループの先生”や“サポート役”とやり取り 福岡