2024/12/11 17:30
年末年始前にガソリン価格まだまだ上昇か 「もうやめてほしい」燃料費高騰がイチゴ農家を直撃 政府が補助金縮小で 福岡
暮らし
2024/12/11 17:50
政府が発表した「補助金の縮小」によって、ガソリンなど燃料費の値上がりが懸念されています。
寒さも増す中、さまざまな場所で悲鳴の声が上がっています。
福岡市博多区のガソリンスタンドで、給油に訪れた人に最近のガソリンの値段について聞いてみました。
◆利用客
「本当に困っています。大変です」
◆利用客
「少々高くても入れざるを得ない」
◆利用客
「高いですね、何とかしてもらわんといかん。ガソリンだけは人の足がかかってますから、値下げしてほしいです」
資源エネルギー庁によりますと9日時点の福岡県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、1リットルあたり175円50銭と前週から1円20銭も値上がりしていますが、19日以降、価格がさらに上がる可能性があるといいます。
◆エネオス ステージ呉服町SS 鹿子嶋敬一さん
「業界としては痛いところではあるんですけど、タイミング的に年末に近づくので、お客様の駆け込みも多少あると思いますので、今後対応していかないといけないと思っている」
値上がりの背景にあるのは、政府が11月に閣議決定した「補助金の縮小」です。
これまで、ガソリン価格は補助金で全国平均で175円程度に抑えられてきましたが、12月19日からはこの補助金が段階的に縮小します。
福岡県石油商業組合に今後について聞いてみると…。
◆福岡県石油商業組合 中村一俊 専務理事
「1月にすべての補助金がなくなるわけではありませんので、185円を超えた部分については政府が全額補助すると聞いている」
燃料費の補助金縮小の影響は農業にも及んでいます。
丸みを帯び、艶やかに熟したイチゴ「あまおう」。
福岡県福津市にある農園では収穫シーズンを迎えていますが、今、最も頭を悩ませているのが…。
◆くわの農園 桑野由美さん
「やっぱり重油代ですよね、すごく上がってきていて」
ハウス内や土の中の温度を一定に保つためボイラーでの温度調節が欠かせませんが、燃料費は去年の同じ時期と比べ1リットル当たり10円ほど値上がりしているといいます。
◆くわの農園 桑野由美さん
「イチゴはある程度の温度より下がってしまうと『休眠』といって寝てしまうんですね。これだけの広さを温めようってなったらかなり重油もいる」
寒さが厳しくなるこれからの時期は1カ月で約5000リットルの重油が必要だといいます。
農園ではハウスの屋根を二重にするなど燃料費を節約する工夫を行っていますが、補助金の引き下げは大きな痛手です。
◆くわの農園 桑野由美さん
「本当にもうやめてほしい。なるべく価格は抑えたままいきたいので、重油の値上がりもやめてほしいなと思う」
さまざまな場所に影響を及ぼす可能性のある「補助金の引き下げ」。
消費者・生産者ともに頭の痛い状況が続きそうです。
寒さも増す中、さまざまな場所で悲鳴の声が上がっています。
福岡市博多区のガソリンスタンドで、給油に訪れた人に最近のガソリンの値段について聞いてみました。
◆利用客
「本当に困っています。大変です」
◆利用客
「少々高くても入れざるを得ない」
◆利用客
「高いですね、何とかしてもらわんといかん。ガソリンだけは人の足がかかってますから、値下げしてほしいです」
資源エネルギー庁によりますと9日時点の福岡県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、1リットルあたり175円50銭と前週から1円20銭も値上がりしていますが、19日以降、価格がさらに上がる可能性があるといいます。
◆エネオス ステージ呉服町SS 鹿子嶋敬一さん
「業界としては痛いところではあるんですけど、タイミング的に年末に近づくので、お客様の駆け込みも多少あると思いますので、今後対応していかないといけないと思っている」
値上がりの背景にあるのは、政府が11月に閣議決定した「補助金の縮小」です。
これまで、ガソリン価格は補助金で全国平均で175円程度に抑えられてきましたが、12月19日からはこの補助金が段階的に縮小します。
福岡県石油商業組合に今後について聞いてみると…。
◆福岡県石油商業組合 中村一俊 専務理事
「1月にすべての補助金がなくなるわけではありませんので、185円を超えた部分については政府が全額補助すると聞いている」
燃料費の補助金縮小の影響は農業にも及んでいます。
丸みを帯び、艶やかに熟したイチゴ「あまおう」。
福岡県福津市にある農園では収穫シーズンを迎えていますが、今、最も頭を悩ませているのが…。
◆くわの農園 桑野由美さん
「やっぱり重油代ですよね、すごく上がってきていて」
ハウス内や土の中の温度を一定に保つためボイラーでの温度調節が欠かせませんが、燃料費は去年の同じ時期と比べ1リットル当たり10円ほど値上がりしているといいます。
◆くわの農園 桑野由美さん
「イチゴはある程度の温度より下がってしまうと『休眠』といって寝てしまうんですね。これだけの広さを温めようってなったらかなり重油もいる」
寒さが厳しくなるこれからの時期は1カ月で約5000リットルの重油が必要だといいます。
農園ではハウスの屋根を二重にするなど燃料費を節約する工夫を行っていますが、補助金の引き下げは大きな痛手です。
◆くわの農園 桑野由美さん
「本当にもうやめてほしい。なるべく価格は抑えたままいきたいので、重油の値上がりもやめてほしいなと思う」
さまざまな場所に影響を及ぼす可能性のある「補助金の引き下げ」。
消費者・生産者ともに頭の痛い状況が続きそうです。
政府が発表した「補助金の縮小」によって、ガソリンなど燃料費の値上がりが懸念されています。
寒さも増す中、さまざまな場所で悲鳴の声が上がっています。
寒さも増す中、さまざまな場所で悲鳴の声が上がっています。
福岡市博多区のガソリンスタンドで、給油に訪れた人に最近のガソリンの値段について聞いてみました。
◆利用客
「本当に困っています。大変です」
◆利用客
「少々高くても入れざるを得ない」
◆利用客
「高いですね、何とかしてもらわんといかん。ガソリンだけは人の足がかかってますから、値下げしてほしいです」
◆利用客
「本当に困っています。大変です」
◆利用客
「少々高くても入れざるを得ない」
◆利用客
「高いですね、何とかしてもらわんといかん。ガソリンだけは人の足がかかってますから、値下げしてほしいです」
資源エネルギー庁によりますと9日時点の福岡県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、1リットルあたり175円50銭と前週から1円20銭も値上がりしていますが、19日以降、価格がさらに上がる可能性があるといいます。
◆エネオス ステージ呉服町SS 鹿子嶋敬一さん
「業界としては痛いところではあるんですけど、タイミング的に年末に近づくので、お客様の駆け込みも多少あると思いますので、今後対応していかないといけないと思っている」
値上がりの背景にあるのは、政府が11月に閣議決定した「補助金の縮小」です。
これまで、ガソリン価格は補助金で全国平均で175円程度に抑えられてきましたが、12月19日からはこの補助金が段階的に縮小します。
「業界としては痛いところではあるんですけど、タイミング的に年末に近づくので、お客様の駆け込みも多少あると思いますので、今後対応していかないといけないと思っている」
値上がりの背景にあるのは、政府が11月に閣議決定した「補助金の縮小」です。
これまで、ガソリン価格は補助金で全国平均で175円程度に抑えられてきましたが、12月19日からはこの補助金が段階的に縮小します。
福岡県石油商業組合に今後について聞いてみると…。
◆福岡県石油商業組合 中村一俊 専務理事
「1月にすべての補助金がなくなるわけではありませんので、185円を超えた部分については政府が全額補助すると聞いている」
◆福岡県石油商業組合 中村一俊 専務理事
「1月にすべての補助金がなくなるわけではありませんので、185円を超えた部分については政府が全額補助すると聞いている」
燃料費の補助金縮小の影響は農業にも及んでいます。
丸みを帯び、艶やかに熟したイチゴ「あまおう」。
福岡県福津市にある農園では収穫シーズンを迎えていますが、今、最も頭を悩ませているのが…。
丸みを帯び、艶やかに熟したイチゴ「あまおう」。
福岡県福津市にある農園では収穫シーズンを迎えていますが、今、最も頭を悩ませているのが…。
◆くわの農園 桑野由美さん
「やっぱり重油代ですよね、すごく上がってきていて」
ハウス内や土の中の温度を一定に保つためボイラーでの温度調節が欠かせませんが、燃料費は去年の同じ時期と比べ1リットル当たり10円ほど値上がりしているといいます。
◆くわの農園 桑野由美さん
「イチゴはある程度の温度より下がってしまうと『休眠』といって寝てしまうんですね。これだけの広さを温めようってなったらかなり重油もいる」
「やっぱり重油代ですよね、すごく上がってきていて」
ハウス内や土の中の温度を一定に保つためボイラーでの温度調節が欠かせませんが、燃料費は去年の同じ時期と比べ1リットル当たり10円ほど値上がりしているといいます。
◆くわの農園 桑野由美さん
「イチゴはある程度の温度より下がってしまうと『休眠』といって寝てしまうんですね。これだけの広さを温めようってなったらかなり重油もいる」
寒さが厳しくなるこれからの時期は1カ月で約5000リットルの重油が必要だといいます。
農園ではハウスの屋根を二重にするなど燃料費を節約する工夫を行っていますが、補助金の引き下げは大きな痛手です。
農園ではハウスの屋根を二重にするなど燃料費を節約する工夫を行っていますが、補助金の引き下げは大きな痛手です。
◆くわの農園 桑野由美さん
「本当にもうやめてほしい。なるべく価格は抑えたままいきたいので、重油の値上がりもやめてほしいなと思う」
さまざまな場所に影響を及ぼす可能性のある「補助金の引き下げ」。
消費者・生産者ともに頭の痛い状況が続きそうです。
「本当にもうやめてほしい。なるべく価格は抑えたままいきたいので、重油の値上がりもやめてほしいなと思う」
さまざまな場所に影響を及ぼす可能性のある「補助金の引き下げ」。
消費者・生産者ともに頭の痛い状況が続きそうです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
20分前
元交際相手が住むアパートに放火未遂の疑い 点火したノートを玄関ドアの郵便受けに突っ込んだか 60歳男など2人逮捕 福岡
-
40分前
福岡では6日昼すぎから落雷や竜巻、急な強い雨に注意 大気の状態が非常に不安定に 局地的に積乱雲発達のおそれ 気象台
-
50分前
【速報】「バスが燃えている」複数の通報 北九州都市高速で健診用車両が焼ける 山路~大谷間の下り線が通行止め 福岡
-
15時間前
参政党・神谷代表の演説内容「事実と違う」 福岡市の高島市長が直接電話で指摘 市の「金融・資産運用特区」めぐり「YouTubeで見つけた」
-
15時間前
【続報】おぼれた女子中学生は3人と判明 居合わせた男子高校生が救助 1人は一時意識不明に 福津市の海水浴場 福岡