2025/01/08 17:00
北九州市の企業トップに聞く2025年 安川電機「去年を取り返すくらいジャンプ」 TOTO「賃上げ・物価高いいバランスで」 スターフライヤー「コロナ禍前を取り戻したい」
暮らし
2025/01/08 18:00
地元経済界のトップらが一堂に会する賀詞交歓会。
7日の福岡市に続き、8日は北九州市で開かれました。
7日の福岡市に続き、8日は北九州市で開かれました。
◆北九州商工会議所 津田純嗣会頭
「今年は値上げ、賃上げ、そして消費です。従業員の生活向上とモチベーションの維持は、企業の成長と発展に欠かせない要素です。未来のために一歩踏み出し、共に成長していきましょう」
北九州市小倉北区のホテルで開かれた新春恒例の賀詞交歓会。
服部知事や武内市長、そして、地元企業のトップら約1000人が集まり、今年の抱負を語りました。
「今年は値上げ、賃上げ、そして消費です。従業員の生活向上とモチベーションの維持は、企業の成長と発展に欠かせない要素です。未来のために一歩踏み出し、共に成長していきましょう」
北九州市小倉北区のホテルで開かれた新春恒例の賀詞交歓会。
服部知事や武内市長、そして、地元企業のトップら約1000人が集まり、今年の抱負を語りました。
◆安川電機 小笠原浩会長
「今年は、中期経営計画の最後の年。去年、若干停滞したから、その分を取り返すくらいジャンプしないといけない。そういう年にしたい。要素はできている」
「今年は、中期経営計画の最後の年。去年、若干停滞したから、その分を取り返すくらいジャンプしないといけない。そういう年にしたい。要素はできている」
安川電機は、アメリカの大統領選などが終わり世界情勢の変化が少ないと予想される2025年に飛躍の期待を込めます。
そして、2030年度までに1兆円以上の売上高を目指しているTOTOは-。
◆TOTO 清田徳明 社長
「適度なインフレは価値を認めていただきやすい環境。しっかりと購買力を上げるための賃上げ、物価高も含めてセットでいいバランスでまた過ごせる1年になればいいなと思う」
「適度なインフレは価値を認めていただきやすい環境。しっかりと購買力を上げるための賃上げ、物価高も含めてセットでいいバランスでまた過ごせる1年になればいいなと思う」
今年春から北九州空港周辺の交通機関が整備され、利用客の増加を期待できるスターフライヤーは-。
◆スターフライヤー 町田修 社長
「去年も非常に多くのお客様に乗っていただいたが、まだコロナ禍前の2019年まで到達していない。あと10%程度、まだ到達していないので、この10%を2025年は取り戻したい」
若い世代を中心に日本人の転出入が大幅に改善されたことなどから、去年、60年ぶりに人口が社会増に転じ、波に乗る北九州。
経済界にも大きなチャンスが訪れそうです。
「去年も非常に多くのお客様に乗っていただいたが、まだコロナ禍前の2019年まで到達していない。あと10%程度、まだ到達していないので、この10%を2025年は取り戻したい」
若い世代を中心に日本人の転出入が大幅に改善されたことなどから、去年、60年ぶりに人口が社会増に転じ、波に乗る北九州。
経済界にも大きなチャンスが訪れそうです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
6時間前
「ゴキブリ出たから助けて」不要不急の“困った110番”が増加傾向 福岡県警通信指令室を取材「緊急の場合に限り110番を」
-
6時間前
2027年度に共学化へ…福岡女子高校の新校名に「福岡共創高」など5つの案 市民からの意見募集始まる
-
7時間前
約50万本のヒマワリが見ごろ 「黄色が鮮やかできれい」 夜間はライトアップも 9月23日まで 福岡・柳川市
-
7時間前
「ひぐちカッター!」髭男爵ひぐち君が城南警察署の一日署長に 福岡市・修猷館高校出身 大学で自転車の安全運転やヘルメット着用呼びかけ
-
7時間前
福岡市内で“土地争奪戦”続く マンション売れ行きは依然好調 県内地価10年連続アップも上昇率はブレーキ 住宅地の最高は地行3丁目