2025/01/09 15:30
福岡県内の暴力団勢力 初の1000人割れ ピーク時から7割以上減 工藤会は230人に
事件・事故
2025/01/10 14:30
福岡県警は、県内の暴力団勢力が初めて1000人を下回ったことを明らかにしました。
県警によりますと、県内の暴力団勢力は昨年末時点で980人となり、統計を取り始めた1992年以降初めて1000人を下回りました。
勢力のピークだった2007年の3750人から7割以上減少していて、県警は取り締まりの強化や組員に対する離脱支援などが奏功したとみています。
全国で唯一の特定危険指定暴力団「工藤会」の構成員などは230人と前の年より20人減っていて、このうち15人が県警の離脱支援を受けたということです。
県警は今後も取り組みを進めていきたいとしています。
県警によりますと、県内の暴力団勢力は昨年末時点で980人となり、統計を取り始めた1992年以降初めて1000人を下回りました。
勢力のピークだった2007年の3750人から7割以上減少していて、県警は取り締まりの強化や組員に対する離脱支援などが奏功したとみています。
全国で唯一の特定危険指定暴力団「工藤会」の構成員などは230人と前の年より20人減っていて、このうち15人が県警の離脱支援を受けたということです。
県警は今後も取り組みを進めていきたいとしています。
福岡県警は、県内の暴力団勢力が初めて1000人を下回ったことを明らかにしました。
県警によりますと、県内の暴力団勢力は昨年末時点で980人となり、統計を取り始めた1992年以降初めて1000人を下回りました。
勢力のピークだった2007年の3750人から7割以上減少していて、県警は取り締まりの強化や組員に対する離脱支援などが奏功したとみています。
全国で唯一の特定危険指定暴力団「工藤会」の構成員などは230人と前の年より20人減っていて、このうち15人が県警の離脱支援を受けたということです。
県警は今後も取り組みを進めていきたいとしています。
県警によりますと、県内の暴力団勢力は昨年末時点で980人となり、統計を取り始めた1992年以降初めて1000人を下回りました。
勢力のピークだった2007年の3750人から7割以上減少していて、県警は取り締まりの強化や組員に対する離脱支援などが奏功したとみています。
全国で唯一の特定危険指定暴力団「工藤会」の構成員などは230人と前の年より20人減っていて、このうち15人が県警の離脱支援を受けたということです。
県警は今後も取り組みを進めていきたいとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
38分前
酒を飲んで車を運転し交通事故 自ら110番 基準値3倍超のアルコールを検出 自称・自営業の男を酒気帯び運転の現行犯で逮捕 福岡市南区
-
1時間前
市場のいけすで泳ぐサバを素手でつかんで・・・窃盗未遂の疑いで73歳男を逮捕「サバを盗もうとはしていません」容疑否認 福岡市中央区
-
5時間前
基準値10倍超のアルコール 自称・飲食店アルバイトの男を飲酒運転の現行犯で逮捕 ガソリンスタンド店員の110番通報で手配 逮捕された男「お酒は抜けていると思った」容疑否認
-
8時間前
一般の利用もOK 北九州市役所「地下食堂」が復活 手ごろな値段でうどん・カレー・定食など約20種類を提供 福岡
-
8時間前
今の狙い目は「そうめん」と「めんつゆ」…9月も食品値上げラッシュ 飲食店もため息 調味料や乳製品など1422品目 福岡