2025/02/28 15:00
【主な路線一覧あり】西鉄バス 春のダイヤ改正で減便 平日は約2.6%にあたる413便減らす 運転士不足が続く 福岡
暮らし
2025/02/28 16:00
西鉄はバスの運転士が不足しているとして28日、減便を含めた路線バスのダイヤ改正を行うと発表しました。
西鉄は2月から4月にかけて順次ダイヤ改正を行い、平日では全地区の約2.6パーセントにあたる413便を減便します。
北九州地区では2月22日にすでにダイヤ改正を行っていて、福岡地区は3月15日と4月1日に、筑豊地区と久留米地区などは4月1日にそれぞれダイヤを改正します。
西鉄ではバスの運転士不足が続いていて、現在では1日当たり127人の運転士が足りず、休日出勤をしてカバーしているということです。
今回のダイヤ改正で約58人分の運転士不足の解消につながるということで、西鉄は「(去年行った)初任給の引き上げなどを通じて運転士の採用を強化したい」としています。
西鉄は2月から4月にかけて順次ダイヤ改正を行い、平日では全地区の約2.6パーセントにあたる413便を減便します。
北九州地区では2月22日にすでにダイヤ改正を行っていて、福岡地区は3月15日と4月1日に、筑豊地区と久留米地区などは4月1日にそれぞれダイヤを改正します。
西鉄ではバスの運転士不足が続いていて、現在では1日当たり127人の運転士が足りず、休日出勤をしてカバーしているということです。
今回のダイヤ改正で約58人分の運転士不足の解消につながるということで、西鉄は「(去年行った)初任給の引き上げなどを通じて運転士の採用を強化したい」としています。
西鉄はバスの運転士が不足しているとして28日、減便を含めた路線バスのダイヤ改正を行うと発表しました。
西鉄は2月から4月にかけて順次ダイヤ改正を行い、平日では全地区の約2.6パーセントにあたる413便を減便します。
北九州地区では2月22日にすでにダイヤ改正を行っていて、福岡地区は3月15日と4月1日に、筑豊地区と久留米地区などは4月1日にそれぞれダイヤを改正します。
北九州地区では2月22日にすでにダイヤ改正を行っていて、福岡地区は3月15日と4月1日に、筑豊地区と久留米地区などは4月1日にそれぞれダイヤを改正します。
西鉄ではバスの運転士不足が続いていて、現在では1日当たり127人の運転士が足りず、休日出勤をしてカバーしているということです。
今回のダイヤ改正で約58人分の運転士不足の解消につながるということで、西鉄は「(去年行った)初任給の引き上げなどを通じて運転士の採用を強化したい」としています。
今回のダイヤ改正で約58人分の運転士不足の解消につながるということで、西鉄は「(去年行った)初任給の引き上げなどを通じて運転士の採用を強化したい」としています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
通路に置かれた傘立てやベビーカー焼ける 3階建て集合住宅で火事 消防が出動し消火 原因を詳しく調べる 福岡市
-
1時間前
鉄板のガス溶断中に爆発 作業員1人が気道などにやけど 岸壁に係留された台船の甲板で作業 福岡・北九州市
-
3時間前
暑さ厳しい「大暑」…福岡県内には熱中症警戒アラート 久留米市・八女市などで37℃予想 適切なエアコン使用や水分・塩分補給呼びかけ
-
3時間前
【参院選】投票箱1つが未施錠のまま開票所に運び込まれる 鍵のかけ方を誤り見過ごされる 福岡・嘉麻市
-
4時間前
“飲酒運転”の疑いも…“ひき逃げ”で逮捕の31歳男 正面衝突しそのまま立ち去ったか 基準値の5倍のアルコール検出 福岡・中間市