2025/02/28 15:00
【主な路線一覧あり】西鉄バス 春のダイヤ改正で減便 平日は約2.6%にあたる413便減らす 運転士不足が続く 福岡
暮らし
2025/02/28 16:00
西鉄はバスの運転士が不足しているとして28日、減便を含めた路線バスのダイヤ改正を行うと発表しました。
西鉄は2月から4月にかけて順次ダイヤ改正を行い、平日では全地区の約2.6パーセントにあたる413便を減便します。
北九州地区では2月22日にすでにダイヤ改正を行っていて、福岡地区は3月15日と4月1日に、筑豊地区と久留米地区などは4月1日にそれぞれダイヤを改正します。
西鉄ではバスの運転士不足が続いていて、現在では1日当たり127人の運転士が足りず、休日出勤をしてカバーしているということです。
今回のダイヤ改正で約58人分の運転士不足の解消につながるということで、西鉄は「(去年行った)初任給の引き上げなどを通じて運転士の採用を強化したい」としています。
 
西鉄は2月から4月にかけて順次ダイヤ改正を行い、平日では全地区の約2.6パーセントにあたる413便を減便します。
北九州地区では2月22日にすでにダイヤ改正を行っていて、福岡地区は3月15日と4月1日に、筑豊地区と久留米地区などは4月1日にそれぞれダイヤを改正します。
西鉄ではバスの運転士不足が続いていて、現在では1日当たり127人の運転士が足りず、休日出勤をしてカバーしているということです。
今回のダイヤ改正で約58人分の運転士不足の解消につながるということで、西鉄は「(去年行った)初任給の引き上げなどを通じて運転士の採用を強化したい」としています。
西鉄はバスの運転士が不足しているとして28日、減便を含めた路線バスのダイヤ改正を行うと発表しました。
西鉄は2月から4月にかけて順次ダイヤ改正を行い、平日では全地区の約2.6パーセントにあたる413便を減便します。
北九州地区では2月22日にすでにダイヤ改正を行っていて、福岡地区は3月15日と4月1日に、筑豊地区と久留米地区などは4月1日にそれぞれダイヤを改正します。
北九州地区では2月22日にすでにダイヤ改正を行っていて、福岡地区は3月15日と4月1日に、筑豊地区と久留米地区などは4月1日にそれぞれダイヤを改正します。
西鉄ではバスの運転士不足が続いていて、現在では1日当たり127人の運転士が足りず、休日出勤をしてカバーしているということです。
今回のダイヤ改正で約58人分の運転士不足の解消につながるということで、西鉄は「(去年行った)初任給の引き上げなどを通じて運転士の採用を強化したい」としています。
今回のダイヤ改正で約58人分の運転士不足の解消につながるということで、西鉄は「(去年行った)初任給の引き上げなどを通じて運転士の採用を強化したい」としています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
- 
4時間前 「学校教育に携わりたかった」 ニセの教員免許状の写しを“提出” 中学校補助教員の男を起訴 福岡 
- 
4時間前 「博多×牡蠣&ブリフェア」 福岡市内10店舗で旬の海鮮グルメを提供 11月1日から12月末まで 
- 
4時間前 誰もが遊べる「インクルーシブ遊具」福岡市の大濠公園に クッション遊具やサポート付きブランコなど 11月1日オープン 福岡 
- 
5時間前 11月は「すしの都 北九州市」月間 スーパー特設売り場で市民向けに“地魚すし”アピール SNSに市内すし店の紹介動画も 福岡 
- 
5時間前 女子柔道でロス五輪出場目指す 福岡県警の青野南美巡査長 メダリスト日下部基栄さんの薫陶受け「この子は絶対強くなる」 
 





























