2025/03/13 16:15
「原因究明と拡散防止を」空自芦屋基地のPFAS問題 芦屋町長などが九州防衛局に要望書 周辺の地下水からも目標値の10倍超 福岡
政治・行政
2025/03/13 17:30
福岡県芦屋町の航空自衛隊芦屋基地の周辺から健康被害が懸念される「PFAS(ピーファス)」が検出された問題で13日、町長などが九州防衛局に対し原因の究明や汚染の拡散防止を求める要望書を提出しました。
九州防衛局に要望書を提出したのは芦屋町長など6人です。
航空自衛隊芦屋基地内からは健康被害が懸念される有機フッ素化合物「PFAS」が検出され、基地周辺の地下水についても健康に悪影響が生じないと考えられる目標値の10倍を超える数値が検出されています。
要望書では「原因を究明し周辺の自治体に報告すること」や「PFASを除去する施設の設置、地下水汚染の拡散防止対策を行うこと」などを求めています。
芦屋町によりますと九州防衛局側は「芦屋基地と連携してできる対応を考えていきたい」と答えたということです。
九州防衛局に要望書を提出したのは芦屋町長など6人です。
航空自衛隊芦屋基地内からは健康被害が懸念される有機フッ素化合物「PFAS」が検出され、基地周辺の地下水についても健康に悪影響が生じないと考えられる目標値の10倍を超える数値が検出されています。
要望書では「原因を究明し周辺の自治体に報告すること」や「PFASを除去する施設の設置、地下水汚染の拡散防止対策を行うこと」などを求めています。
芦屋町によりますと九州防衛局側は「芦屋基地と連携してできる対応を考えていきたい」と答えたということです。
福岡県芦屋町の航空自衛隊芦屋基地の周辺から健康被害が懸念される「PFAS(ピーファス)」が検出された問題で13日、町長などが九州防衛局に対し原因の究明や汚染の拡散防止を求める要望書を提出しました。
九州防衛局に要望書を提出したのは芦屋町長など6人です。
航空自衛隊芦屋基地内からは健康被害が懸念される有機フッ素化合物「PFAS」が検出され、基地周辺の地下水についても健康に悪影響が生じないと考えられる目標値の10倍を超える数値が検出されています。
要望書では「原因を究明し周辺の自治体に報告すること」や「PFASを除去する施設の設置、地下水汚染の拡散防止対策を行うこと」などを求めています。
芦屋町によりますと九州防衛局側は「芦屋基地と連携してできる対応を考えていきたい」と答えたということです。
九州防衛局に要望書を提出したのは芦屋町長など6人です。
航空自衛隊芦屋基地内からは健康被害が懸念される有機フッ素化合物「PFAS」が検出され、基地周辺の地下水についても健康に悪影響が生じないと考えられる目標値の10倍を超える数値が検出されています。
要望書では「原因を究明し周辺の自治体に報告すること」や「PFASを除去する施設の設置、地下水汚染の拡散防止対策を行うこと」などを求めています。
芦屋町によりますと九州防衛局側は「芦屋基地と連携してできる対応を考えていきたい」と答えたということです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
23分前
【参院選】「なんでいかんとや」1人が2票記入し投じる 福津市の期日前投票所 自分の投票用紙を同行女性に手渡した男性 職員に激しく詰め寄る 福岡
-
1時間前
「自宅で子供を産んだ、息をしていない、どうにかしてあげたい」集合住宅のごみ置き場に…生後間もない男の赤ちゃんの遺体 10代女性から相談受けた女性が警察に連絡 福岡市東区
-
4時間前
「ながら歩きはやめて」夏場に被害増える傾向「性犯罪に注意」 警察などが大学でキャンペーン 防犯意識アップを呼びかけ 福岡
-
4時間前
【参院選】白熱する福岡選挙区の中盤情勢 改選3議席を激しく争う現職・新人13人 混戦模様に
-
11時間前
【参院選】この週末も各党“大物”が続々福岡へ…投開票まで1週間 混戦模様に熱く支持訴え 改選3議席に13人が立候補