6時間前
“振り込め詐欺担当”の警察官かたるニセ電話 1200万円だまし取られる 76歳女性が被害 福岡
事件・事故
5時間前
警察官をかたる人物からのウソの電話を信じ、福岡県糸島市に住む76歳の女性が現金1200万円をだまし取られる被害がありました。
糸島警察署によりますと、4月29日午前9時ごろ、糸島市の女性(76)方の固定電話に、“糸島警察署の警察官”を名乗る男Aと“振り込め詐欺特捜の警察官”を名乗る男Bから電話があり、「以前、あなたが現金をだまし取られた事件の犯人を捕まえています」「もう1人の犯人については捜査中です」「捜査に協力してほしい」「被害の再現をします」「どのようにお金を振り込んだのか、もう一度、こちらが指定する口座に現金を振り込んでください」などと言われました。
女性は4月29日から5月2日までの間、6回にわたり現金あわせて1200万円を振り込み、だまし取られました。
警察は
◎「+1」「+44」などから始まる国際電話番号を悪用したニセ電話詐欺が発生しているので、海外との電話が不要な方は、発着信を無償で休止できる「国際電話不取扱受付センター」のサービスを利用しましょう。
◎警察官が「SNSで事件の内容を伝えること」「お金を送金させること」はありません。
◎「資金洗浄(マネーロンダリング)」「逮捕状」「犯人を逮捕したら…」「SNSで取り調べ」「資金調達」のワードが出たら、電話を即切断しましょう。
と注意を呼び掛けています。
糸島警察署によりますと、4月29日午前9時ごろ、糸島市の女性(76)方の固定電話に、“糸島警察署の警察官”を名乗る男Aと“振り込め詐欺特捜の警察官”を名乗る男Bから電話があり、「以前、あなたが現金をだまし取られた事件の犯人を捕まえています」「もう1人の犯人については捜査中です」「捜査に協力してほしい」「被害の再現をします」「どのようにお金を振り込んだのか、もう一度、こちらが指定する口座に現金を振り込んでください」などと言われました。
女性は4月29日から5月2日までの間、6回にわたり現金あわせて1200万円を振り込み、だまし取られました。
警察は
◎「+1」「+44」などから始まる国際電話番号を悪用したニセ電話詐欺が発生しているので、海外との電話が不要な方は、発着信を無償で休止できる「国際電話不取扱受付センター」のサービスを利用しましょう。
◎警察官が「SNSで事件の内容を伝えること」「お金を送金させること」はありません。
◎「資金洗浄(マネーロンダリング)」「逮捕状」「犯人を逮捕したら…」「SNSで取り調べ」「資金調達」のワードが出たら、電話を即切断しましょう。
と注意を呼び掛けています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
千葉県警の警察官や検察官をかたる詐欺「あなた名義の銀行口座が詐欺事件で使用されている」3000万円被害 福岡・春日市
-
5時間前
母の日のプレゼントにも物価高の影響が…平均予算は“過去最大の減少” 生活必需品が人気 健康志向の高まりで食品にも注目 福岡
-
5時間前
“振り込め詐欺担当”の警察官かたるニセ電話 1200万円だまし取られる 76歳女性が被害 福岡
-
5時間前
“すしの都”北九州市が新企画 照寿司と旧安川邸のコラボランチ 予約開始から20分で“満席”に 福岡
-
6時間前
【速報】小学校の敷地内で男子児童が普通乗用車にはねられる 女性が運転し発進した際に衝突か 児童は下校中とみられる 山口・下関市