2025/05/22 20:10
「絶対に損しない」SNSの“株取引の先生”から購入勧められ…725万円だまし取られる 85歳女性が被害 福岡
事件・事故
2025/05/22 20:35
SNSで「株取引の先生」を名乗る人物などから株の購入を勧められ、福岡県北九州市の85歳の女性がその購入代金名目で725万円をだまし取られていたことがわかりました。
小倉南警察署によりますと、北九州市小倉南区の自営業の女性(85)は3月2日、SNSで男性名義のアカウントを使う人物と知り合い、株を勉強するSNSグループや「株取引の先生」や「株取引のアシスタント」を名乗る人物を紹介されました。
女性が彼らとSNSで株に関するやり取りをしていると「指定するサイトで株の取引をすれば、デイトレードで仕手株操作によって株を上げることができ、絶対に損をしない」などと言われ、指定された株投資に関するサイトを登録するように指示されるとともに新たに株投資に関するSNSに招待されました。
そこで「株取引の先生」などに勧められた株の購入を希望すると口座を指定され、女性は4月14日から5月20日にかけて8回にわたり株購入代金名目で計725万円を送金し、だまし取られたということです。
警察はSNS型投資詐欺事件として調べるとともに、
▽SNS上での投資話は詐欺の可能性があります
▽面識のない人にお金を振り込んではいけません
▽SNSは、知らない人からの「友だち申請を拒否」「メッセージ受信を拒否」する設定にしておきましょう
などと注意を呼びかけています。
小倉南警察署によりますと、北九州市小倉南区の自営業の女性(85)は3月2日、SNSで男性名義のアカウントを使う人物と知り合い、株を勉強するSNSグループや「株取引の先生」や「株取引のアシスタント」を名乗る人物を紹介されました。
女性が彼らとSNSで株に関するやり取りをしていると「指定するサイトで株の取引をすれば、デイトレードで仕手株操作によって株を上げることができ、絶対に損をしない」などと言われ、指定された株投資に関するサイトを登録するように指示されるとともに新たに株投資に関するSNSに招待されました。
そこで「株取引の先生」などに勧められた株の購入を希望すると口座を指定され、女性は4月14日から5月20日にかけて8回にわたり株購入代金名目で計725万円を送金し、だまし取られたということです。
警察はSNS型投資詐欺事件として調べるとともに、
▽SNS上での投資話は詐欺の可能性があります
▽面識のない人にお金を振り込んではいけません
▽SNSは、知らない人からの「友だち申請を拒否」「メッセージ受信を拒否」する設定にしておきましょう
などと注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
5時間前
福岡県で新たに男女2人がはしかに感染 感染可能期間に商業施設やJRを利用 「利用した人は21日間は健康状態に注意を」
-
10時間前
炎上車内から2人の遺体 死亡した2人は福岡・北九州市に住む20代の女子大学生 死因は焼死 警察が発表 山陽道で4台絡む事故 65歳トラック運転手を過失運転致死の現行犯で逮捕 山口・岩国市
-
11時間前
“韓国人男性”からSNSで投資持ちかけられ…1950万円だまし取られる ダイレクトメッセージで「友達になって」 65歳パート女性が被害 福岡
-
11時間前
「あなたを容疑者として疑っている」警察官や検事を名乗るニセ電話信じ1200万円だまし取られる 67歳の女性が被害 福岡
-
12時間前
ニンジン・ジャガイモ・タマネギ…“カレーの定番野菜”が軒並み値上がり 福岡の青果店 高い気温と梅雨の少雨が影響か