2025/06/19 14:35
「ごはん」「めんたいこ」「からし高菜」おかわり無料 九州初『博多めんたいやまや食堂』6月23日オープン MARK IS 福岡ももち
暮らし
2025/06/19 17:00
博多名物「めんたいこ」を扱うメーカーが、九州では初となる食堂をオープンです。
福岡市中央区にある「MARK IS 福岡ももち」の3階に6月23日、定食をメインにした「博多めんたいやまや食堂」がオープンします。
手掛けるのは、めんたいこメーカーの「やまや」で、やまやとしては全国で4店目、九州では初めての出店です。
めんたいこメーカーが手掛ける食堂とあって、そのメニューにはもちろん…
◆リポーター
「ごまさば定食なんですが、めんたいこの存在感がすごいですね。ご飯が一粒一粒、粒立っていて、甘みが感じられて、ぴりっとしためんたいこにとってもよく合います」
辛子めんたいこは1週間熟成されたもので、厳選した国産米を使った炊きたてご飯との相性も抜群です。
さらに、おかずもすべて手仕込みで、定食のラインナップは約20種類。
長浜鮮魚市場(福岡市)直送の魚を中心に、国産の食材にこだわっています。
さらにこの食堂、「めんたいこ」に「からし高菜」、それに今、特に高騰している炊きたてのご飯が、なんと無料で「おかわり自由」なんです。
◆やまや食堂 MARK IS 福岡ももち店 稲葉一将さん
「地元のお客様はもちろん、野球やコンサートなど大きいイベントもあるすので、そういった国内外の観光客の方々に九州のおいしい食材とごはんをしっかり楽しんでいただいて、おなかいっぱいになって帰っていただきたいです」
テーブルごとのスペースが広く取られ、ベビーカーを使う家族連れも気軽に来られるこの食堂。
6月23日にオープンします。
福岡市中央区にある「MARK IS 福岡ももち」の3階に6月23日、定食をメインにした「博多めんたいやまや食堂」がオープンします。
手掛けるのは、めんたいこメーカーの「やまや」で、やまやとしては全国で4店目、九州では初めての出店です。
めんたいこメーカーが手掛ける食堂とあって、そのメニューにはもちろん…
◆リポーター
「ごまさば定食なんですが、めんたいこの存在感がすごいですね。ご飯が一粒一粒、粒立っていて、甘みが感じられて、ぴりっとしためんたいこにとってもよく合います」
辛子めんたいこは1週間熟成されたもので、厳選した国産米を使った炊きたてご飯との相性も抜群です。
さらに、おかずもすべて手仕込みで、定食のラインナップは約20種類。
長浜鮮魚市場(福岡市)直送の魚を中心に、国産の食材にこだわっています。
さらにこの食堂、「めんたいこ」に「からし高菜」、それに今、特に高騰している炊きたてのご飯が、なんと無料で「おかわり自由」なんです。
◆やまや食堂 MARK IS 福岡ももち店 稲葉一将さん
「地元のお客様はもちろん、野球やコンサートなど大きいイベントもあるすので、そういった国内外の観光客の方々に九州のおいしい食材とごはんをしっかり楽しんでいただいて、おなかいっぱいになって帰っていただきたいです」
テーブルごとのスペースが広く取られ、ベビーカーを使う家族連れも気軽に来られるこの食堂。
6月23日にオープンします。
博多名物「めんたいこ」を扱うメーカーが、九州では初となる食堂をオープンです。
福岡市中央区にある「MARK IS 福岡ももち」の3階に6月23日、定食をメインにした「博多めんたいやまや食堂」がオープンします。
手掛けるのは、めんたいこメーカーの「やまや」で、やまやとしては全国で4店目、九州では初めての出店です。
手掛けるのは、めんたいこメーカーの「やまや」で、やまやとしては全国で4店目、九州では初めての出店です。
めんたいこメーカーが手掛ける食堂とあって、そのメニューにはもちろん…
◆リポーター
「ごまさば定食なんですが、めんたいこの存在感がすごいですね。ご飯が一粒一粒、粒立っていて、甘みが感じられて、ぴりっとしためんたいこにとってもよく合います」
辛子めんたいこは1週間熟成されたもので、厳選した国産米を使った炊きたてご飯との相性も抜群です。
◆リポーター
「ごまさば定食なんですが、めんたいこの存在感がすごいですね。ご飯が一粒一粒、粒立っていて、甘みが感じられて、ぴりっとしためんたいこにとってもよく合います」
辛子めんたいこは1週間熟成されたもので、厳選した国産米を使った炊きたてご飯との相性も抜群です。
さらに、おかずもすべて手仕込みで、定食のラインナップは約20種類。
長浜鮮魚市場(福岡市)直送の魚を中心に、国産の食材にこだわっています。
長浜鮮魚市場(福岡市)直送の魚を中心に、国産の食材にこだわっています。
さらにこの食堂、「めんたいこ」に「からし高菜」、それに今、特に高騰している炊きたてのご飯が、なんと無料で「おかわり自由」なんです。
◆やまや食堂 MARK IS 福岡ももち店 稲葉一将さん
「地元のお客様はもちろん、野球やコンサートなど大きいイベントもあるすので、そういった国内外の観光客の方々に九州のおいしい食材とごはんをしっかり楽しんでいただいて、おなかいっぱいになって帰っていただきたいです」
テーブルごとのスペースが広く取られ、ベビーカーを使う家族連れも気軽に来られるこの食堂。
6月23日にオープンします。
「地元のお客様はもちろん、野球やコンサートなど大きいイベントもあるすので、そういった国内外の観光客の方々に九州のおいしい食材とごはんをしっかり楽しんでいただいて、おなかいっぱいになって帰っていただきたいです」
テーブルごとのスペースが広く取られ、ベビーカーを使う家族連れも気軽に来られるこの食堂。
6月23日にオープンします。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
20時間前
柳川高校の生徒たちが「国際宇宙ステーション」を世界にプレゼン 大阪・関西万博の会場とライブ通信 “サッカーコート1面分の大きさです” 福岡
-
20時間前
「どうして自分だけ助かったんだろう」 3児死亡の飲酒運転事故から19年 遺族の母親が高校生らに訴え「飲酒運転をしない大人になってほしい」 福岡
-
20時間前
【参院選】大学生と考える「投票先の絞り方」 鈴木哲夫さんが提唱する「争点表」を試してみたら 福岡
-
21時間前
『サマージャンボ宝くじ』発売 1等・前後賞7億円 購入した人たちの“夢”は「ビルを買い取る」「結婚資金に」 福岡
-
21時間前
“踏切事故で列車が立ち往生”を想定し訓練 JR九州と消防が参加 避難・誘導の手順など確認 北九州市