2025/07/08 16:30
久留米市で37.5℃・大牟田市で36.6℃…福岡県内各地で猛暑日に 10日連続「熱中症警戒アラート」救急搬送も相次ぐ
暮らし
2025/07/08 17:15
10日連続で8日も「熱中症警戒アラート」が発表された福岡県では各地で35℃を超える猛暑日となり、熱中症の疑いによる搬送も相次ぎました。
日中の最高気温は久留米市で37.5℃、大牟田市で36.6℃、飯塚市で36.5℃、北九州市八幡西区で36.3℃などと、各地で猛暑日となりました。
◆街の人
「異常よね、本当異常だよね」
「36℃、37℃、(今度)40℃近くになるんじゃないだろうか」
この暑さの影響で熱中症とみられる搬送者も相次ぎました。
TNCのまとめでは県内で熱中症の疑いで搬送されたのは28人に上っています(午後3時時点)。
福岡県は9日も熱中症警戒アラートが発表されていて、気象台などは適切なエアコンの使用やこまめな水分・塩分の補給などを呼びかけています。
日中の最高気温は久留米市で37.5℃、大牟田市で36.6℃、飯塚市で36.5℃、北九州市八幡西区で36.3℃などと、各地で猛暑日となりました。
◆街の人
「異常よね、本当異常だよね」
「36℃、37℃、(今度)40℃近くになるんじゃないだろうか」
この暑さの影響で熱中症とみられる搬送者も相次ぎました。
TNCのまとめでは県内で熱中症の疑いで搬送されたのは28人に上っています(午後3時時点)。
福岡県は9日も熱中症警戒アラートが発表されていて、気象台などは適切なエアコンの使用やこまめな水分・塩分の補給などを呼びかけています。
10日連続で8日も「熱中症警戒アラート」が発表された福岡県では各地で35℃を超える猛暑日となり、熱中症の疑いによる搬送も相次ぎました。
日中の最高気温は久留米市で37.5℃、大牟田市で36.6℃、飯塚市で36.5℃、北九州市八幡西区で36.3℃などと、各地で猛暑日となりました。
◆街の人
「異常よね、本当異常だよね」
「36℃、37℃、(今度)40℃近くになるんじゃないだろうか」
この暑さの影響で熱中症とみられる搬送者も相次ぎました。
TNCのまとめでは県内で熱中症の疑いで搬送されたのは28人に上っています(午後3時時点)。
福岡県は9日も熱中症警戒アラートが発表されていて、気象台などは適切なエアコンの使用やこまめな水分・塩分の補給などを呼びかけています。
日中の最高気温は久留米市で37.5℃、大牟田市で36.6℃、飯塚市で36.5℃、北九州市八幡西区で36.3℃などと、各地で猛暑日となりました。
◆街の人
「異常よね、本当異常だよね」
「36℃、37℃、(今度)40℃近くになるんじゃないだろうか」
この暑さの影響で熱中症とみられる搬送者も相次ぎました。
TNCのまとめでは県内で熱中症の疑いで搬送されたのは28人に上っています(午後3時時点)。
福岡県は9日も熱中症警戒アラートが発表されていて、気象台などは適切なエアコンの使用やこまめな水分・塩分の補給などを呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
7時間前
ホークス優勝祝賀パレード 11月24日(月・祝)開催 コースは福岡市「明治通り」約2.3キロ
-
8時間前
「西鉄といえばやっぱりこの色」 車両『5000系』が運行開始50周年 “記念ヘッドマーク”車両は来年3月末まで運行 福岡
-
8時間前
福岡タワーに“仮装”の子供たちが大集合 お菓子のお返しにダンス披露 ハロウィーン仕様のイルミネーションは10月31日まで
-
8時間前
国際自転車ロードレース「マイナビ ツール・ド・九州2025」 11日に福岡ステージ 筑後市から八女市まで120kmを走行 大会は13日まで
-
8時間前
入居率ほぼ100% 福岡市に“令和の学生マンション” 全室に家具・家電付き 共有ラウンジやシアタールームも 食事は管理栄養士が監修