2025/07/24 07:45
外国人との共生「完全に地方丸投げ」 福岡市の高島市長が国に苦言「放置すれば不安増幅」と国に対応求める 参院選での争点化めぐり
政治・行政
2025/07/24 08:40
先の参議院選挙で「外国人政策」が争点の1つとなり、排外的とも取れる主張が広がったことをめぐり、福岡市の高島市長は23日の会見で「外国人との共生施策は今、完全に地方丸投げになっている」と国に苦言を呈しました。
高島市長は、一部で事実に基づかない形で排外主義的な主張が広がったことに関し「やっぱり住民が不安に思っているからこそ、選挙の争点に反応したという背景もあると思う」との認識を示しました。
そして「日本というのは共生施策が本当にないに等しい。移民政策を取らないと言っていながら、実際には研修生などの形でどんどん海外の方が入ってきている」と指摘し、「移民政策を取らないという建前を取っているから、所管の省庁というものがないようなもの」と述べました。
その上で「各自治体が使おうにも予算がなく、入って来た外国人と地元の住民がうまく一緒に暮らしていくことについては完全に自治体やNPOに丸投げというのが実態。このまま放置され続けると、新しく入って来た方への不安が増幅されてしまう」と懸念を示し、国に対し共生施策の所管を作って予算を確保するなどの対応を求めました。
高島市長は、一部で事実に基づかない形で排外主義的な主張が広がったことに関し「やっぱり住民が不安に思っているからこそ、選挙の争点に反応したという背景もあると思う」との認識を示しました。
そして「日本というのは共生施策が本当にないに等しい。移民政策を取らないと言っていながら、実際には研修生などの形でどんどん海外の方が入ってきている」と指摘し、「移民政策を取らないという建前を取っているから、所管の省庁というものがないようなもの」と述べました。
その上で「各自治体が使おうにも予算がなく、入って来た外国人と地元の住民がうまく一緒に暮らしていくことについては完全に自治体やNPOに丸投げというのが実態。このまま放置され続けると、新しく入って来た方への不安が増幅されてしまう」と懸念を示し、国に対し共生施策の所管を作って予算を確保するなどの対応を求めました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
29分前
入浴中の女性乗組員を“盗撮” 海上保安官の男を書類送検 巡視船の浴室にスマホ仕掛けたか 第七管区海上保安本部 福岡
-
3時間前
大雨の被災者に車を無料貸し出し 乗用車や軽トラックを最大1週間 12月25日まで何度でも利用可 福岡・福津市
-
3時間前
福岡で大雨のおそれ 大牟田では降り始めから69ミリ 各地の予想雨量を詳しく 落雷や竜巻にも注意 気象台【10日午前11時20分発表】
-
4時間前
「家が燃えている」住人から通報 2階建て住宅1棟焼く火事 全身やけどの88歳男性死亡 出火当時は家族3人が在宅 福岡・行橋市
-
5時間前
福岡で大雨のおそれ 多いところで1時間50ミリの予想 河川の増水や氾濫に警戒 落雷や竜巻にも注意 気象台【10日午前6時発表】