2025/08/20 11:50
「人生の全てが根元から変わってしまった」 飲酒運転“加害者”の言葉を紹介 海の中道事故から19年 『償いのメッセージ展』 8月29日まで 福岡
事件・事故
2025/08/20 14:45
福岡市で幼い3人の命が奪われた飲酒運転事故から25日で19年となる中、飲酒運転で加害者となった人の言葉を紹介するメッセージ展が始まりました。
20日から福岡県庁で始まった「償いのメッセージ展」では、飲酒運転で事故を起こした16人の手記が並んでいます。
「もう絶対にしません」「人生の全てが根元から変わってしまいました」など、反省や後悔、決意のメッセージがつづられています。
このメッセージ展は、19年前に福岡市東区の海の中道大橋で幼い3人のきょうだいが犠牲になった事故を受けた「飲酒運転撲滅週間」に合わせて開催されています。
県内で去年1年間に発生した飲酒運転による事故の件数は96件で、6年ぶりに増加に転じ、前の年と比べて9件多くなりました。
◆福岡県 生活安全課 北川敬之 係長
「これくらいはいいだろうとか、自分は大丈夫だろうとか、甘い考えが飲酒運転の重大な結果を招くことを十分に分かっていただきたい」
「償いのメッセージ展」は8月29日まで開かれています。
20日から福岡県庁で始まった「償いのメッセージ展」では、飲酒運転で事故を起こした16人の手記が並んでいます。
「もう絶対にしません」「人生の全てが根元から変わってしまいました」など、反省や後悔、決意のメッセージがつづられています。
このメッセージ展は、19年前に福岡市東区の海の中道大橋で幼い3人のきょうだいが犠牲になった事故を受けた「飲酒運転撲滅週間」に合わせて開催されています。
県内で去年1年間に発生した飲酒運転による事故の件数は96件で、6年ぶりに増加に転じ、前の年と比べて9件多くなりました。
◆福岡県 生活安全課 北川敬之 係長
「これくらいはいいだろうとか、自分は大丈夫だろうとか、甘い考えが飲酒運転の重大な結果を招くことを十分に分かっていただきたい」
「償いのメッセージ展」は8月29日まで開かれています。
福岡市で幼い3人の命が奪われた飲酒運転事故から25日で19年となる中、飲酒運転で加害者となった人の言葉を紹介するメッセージ展が始まりました。
20日から福岡県庁で始まった「償いのメッセージ展」では、飲酒運転で事故を起こした16人の手記が並んでいます。
「もう絶対にしません」「人生の全てが根元から変わってしまいました」など、反省や後悔、決意のメッセージがつづられています。
「もう絶対にしません」「人生の全てが根元から変わってしまいました」など、反省や後悔、決意のメッセージがつづられています。
このメッセージ展は、19年前に福岡市東区の海の中道大橋で幼い3人のきょうだいが犠牲になった事故を受けた「飲酒運転撲滅週間」に合わせて開催されています。
県内で去年1年間に発生した飲酒運転による事故の件数は96件で、6年ぶりに増加に転じ、前の年と比べて9件多くなりました。
県内で去年1年間に発生した飲酒運転による事故の件数は96件で、6年ぶりに増加に転じ、前の年と比べて9件多くなりました。
◆福岡県 生活安全課 北川敬之 係長
「これくらいはいいだろうとか、自分は大丈夫だろうとか、甘い考えが飲酒運転の重大な結果を招くことを十分に分かっていただきたい」
「償いのメッセージ展」は8月29日まで開かれています。
「これくらいはいいだろうとか、自分は大丈夫だろうとか、甘い考えが飲酒運転の重大な結果を招くことを十分に分かっていただきたい」
「償いのメッセージ展」は8月29日まで開かれています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
11時間前
「まるで詐欺だ」 SNSに福岡のブランド柿『秋王』の“ニセ広告” 購入者「中国から送られてきた」「カビ臭くて捨てた」 県が注意喚起
-
12時間前
福岡で平日旅行がお得に 最大3000円割引のキャンペーン開始 福岡市と北九州市を除く県内118施設 来年2月13日まで
-
12時間前
気づかぬうちに感染広める“隠れインフル”に注意 “1ヵ月早い”ピークは新変異ウイルス「サブクレードK」も要因か
-
12時間前
“高校に30代男が侵入”受け 警察と高校が部外者侵入対策のため臨時会議 施錠や見回りなど確認 福岡市
-
12時間前
海保の無人機「シーガーディアン」機体を損傷 重大インシデントとして調査始まる 北九州空港で着陸時に滑走路に接触 福岡







