2025/08/28 22:00
介護報酬を不正請求し営業時間も守らず 飯塚市のデイサービス事業所を指定取消 同じ会社が運営する老人ホームでは虐待行為も 福岡
政治・行政
2025/08/29 12:30
福岡県飯塚市の会社が運営するデイサービス事業所が介護報酬を不正に請求していたなどとして、県は29日、事業所の指定を取り消す行政処分を発表しました。
指定取消を受けるのは飯塚市の株式会社白鳳会が運営する「デイサービス百舞」です。
県によりますとこの施設では、少なくとも今年2月以降、ケアプランに基づくサービスが提供されていない日などがあったにも関わらず、介護報酬の架空請求や水増し請求をしていました。
不正請求額は約159万円に上ります。
この際、ケアプラン通りにサービスをしたとする虚偽の業務日誌を作成し、提出していました。
このほか、サービス提供時間に応じた生活相談員を配置せず、営業時間も守られないなどの違反もあったということです。
このため県は、9月5日付で介護保険法に基づく指定を取り消す行政処分を行うこととしました。
また、県は同じ会社が運営する飯塚市の「住宅型有料老人ホーム舞鶴」に対しても老人福祉法に基づく改善命令を出しました。
県などによりますと、去年8月以降、職員が暴力をふるったりおむつが汚れた状態で放置したりする虐待などが確認されたということです。
県は虐待防止の具体的な措置を講じ、法令を遵守することを求めています。
指定取消を受けるのは飯塚市の株式会社白鳳会が運営する「デイサービス百舞」です。
県によりますとこの施設では、少なくとも今年2月以降、ケアプランに基づくサービスが提供されていない日などがあったにも関わらず、介護報酬の架空請求や水増し請求をしていました。
不正請求額は約159万円に上ります。
この際、ケアプラン通りにサービスをしたとする虚偽の業務日誌を作成し、提出していました。
このほか、サービス提供時間に応じた生活相談員を配置せず、営業時間も守られないなどの違反もあったということです。
このため県は、9月5日付で介護保険法に基づく指定を取り消す行政処分を行うこととしました。
また、県は同じ会社が運営する飯塚市の「住宅型有料老人ホーム舞鶴」に対しても老人福祉法に基づく改善命令を出しました。
県などによりますと、去年8月以降、職員が暴力をふるったりおむつが汚れた状態で放置したりする虐待などが確認されたということです。
県は虐待防止の具体的な措置を講じ、法令を遵守することを求めています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
23分前
反発の声に不安感じつつも「日本で働きたい」 外国人留学生向けの合同企業説明会 企業側は人手不足に直面 福岡
-
33分前
カボチャやお化けに囲まれて…ハロウィーンのフォトスポットはいかが 家族や愛犬と記念撮影も 園内に10カ所以上 福岡・海の中道海浜公園
-
43分前
80代女性が運転の車 別の車に接触したあと女性をはねる さらに建物に衝突 商業施設の駐車場で 山口・柳井市
-
1時間前
時速122キロで走行し車に追突か“危険運転致傷”で男(46)を起訴 約2カ月間の鑑定留置終える 大けが3人は症状重く入院中 福岡
-
1時間前
警察官も1年通じて「ノーネクタイ」可能に 暑さ対策で規定緩和 着用は個人の判断で 軽装の「オフィスカジュアル」も導入 福岡県警