4時間前
見た目はまるで“カルガモの親子” 水道管の劣化状態を調べる実証実験 地中に電気を流して確認 3年後の実用化目指す 福岡
暮らし
3時間前
社会問題にもなっている水道管の経年劣化問題。
地中に埋まった水道管の確認作業に大きなコストと労力がかかる中、福岡市では画期的な実証実験が始まります。
地中に埋まった水道管の確認作業に大きなコストと労力がかかる中、福岡市では画期的な実証実験が始まります。
地面から噴き出す大量の水。
老朽化した水道管の破裂が原因とされています。
高度経済成長期に整備されたものが、一斉に耐用年数を迎えつつある水道管の経年劣化問題。
課題となっているのが、地中に埋まっている水道管の状況確認です。
現状では道路を掘って、水道管を直接確認するしかなく、多大な労力や時間、コストを要しているのが実情です。
そんな現状を一変させるかもしれない、画期的な装置が誕生しました。
◆記者リポート
「出てきました、高周波の電気探査装置です。ゆっくり動いてカワイイですね」
まるでカルガモの親子のようなこの機械は、高周波交流電気探査装置。
国の研究機関が開発した、地中での電流の流れやすさを計る装置です。
水道管の劣化速度が周辺の土壌環境に依存することに目をつけ、電気を流して土壌の腐食性を測ることで、水道管の状態を推測し、更新作業の優先順位付けをしようというのです。
老朽化した水道管の破裂が原因とされています。
高度経済成長期に整備されたものが、一斉に耐用年数を迎えつつある水道管の経年劣化問題。
課題となっているのが、地中に埋まっている水道管の状況確認です。
現状では道路を掘って、水道管を直接確認するしかなく、多大な労力や時間、コストを要しているのが実情です。
そんな現状を一変させるかもしれない、画期的な装置が誕生しました。
◆記者リポート
「出てきました、高周波の電気探査装置です。ゆっくり動いてカワイイですね」
まるでカルガモの親子のようなこの機械は、高周波交流電気探査装置。
国の研究機関が開発した、地中での電流の流れやすさを計る装置です。
水道管の劣化速度が周辺の土壌環境に依存することに目をつけ、電気を流して土壌の腐食性を測ることで、水道管の状態を推測し、更新作業の優先順位付けをしようというのです。
◆担当者
「青だと腐食性土壌で、赤だと、非腐食性土壌」
腐食性の高い土壌は電気を流しやすい特性があり、流れやすいほど水道管の劣化が早いということになります。
「青だと腐食性土壌で、赤だと、非腐食性土壌」
腐食性の高い土壌は電気を流しやすい特性があり、流れやすいほど水道管の劣化が早いということになります。
◆福岡市水道局 八島弘倫 課長
「今回の実証実験を通して、より正確な数値が出てくること、そして費用の面、低廉化されることを期待している」
実証実験は、9月から来年3月まで行われる福岡市をはじめ、今後、海外を含む合わせて5カ所で実施される予定で、3年後をめどに実用化を目指したいとしています。
「今回の実証実験を通して、より正確な数値が出てくること、そして費用の面、低廉化されることを期待している」
実証実験は、9月から来年3月まで行われる福岡市をはじめ、今後、海外を含む合わせて5カ所で実施される予定で、3年後をめどに実用化を目指したいとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
一般の利用もOK 北九州市役所「地下食堂」が復活 手ごろな値段でうどん・カレー・定食など約20種類を提供 福岡
-
2時間前
今の狙い目は「そうめん」と「めんつゆ」…9月も食品値上げラッシュ 飲食店もため息 調味料や乳製品など1422品目 福岡
-
3時間前
密売グループがマンションで大麻草栽培 部屋借りられるように書類偽造か 不動産仲介会社の男を逮捕 福岡
-
3時間前
柳川市の10代女性がはしかに感染 県内では今年16人に うつす可能性がある期間に利用した施設や交通機関を調査 福岡
-
3時間前
見た目はまるで“カルガモの親子” 水道管の劣化状態を調べる実証実験 地中に電気を流して確認 3年後の実用化目指す 福岡