2025/09/03 16:00
最先端ICTを活用した“未来の教室” 福教大附属小・中学校に導入 他校とのオンライン交流も予定 福岡
暮らし
2025/09/03 16:00
最先端のICT(=情報通信技術)環境で授業を受けられる特別教室が、福岡教育大学付属の小中学校に導入されました。
教室全体を取り囲むように設置された大きなスクリーン。
前後には高性能の集音マイクとスピーカーも備えられ、画面上の人と自由にやり取りできます。
これは、教育システムの開発会社・内田洋行が手がけた「フューチャークラスルーム」と呼ばれる特別教室で、今年度、福教大附属の3つの小・中学校(福岡、小倉、久留米)に一斉導入されました。
◆福岡教育大学 飯田慎司 学長
「電子黒板など色んなことを含めて附属学校のICT環境を改善して、主体的・対話的で深い学びを附属学校で追求していきたい」
授業では既にこの教室が活用されていて、今後は、別の学校の子供同士がスクリーンを通してオンライン交流することも予定されています。
内田洋行の大久保社長は、「福岡県での導入は今回が初めてで、今後は県内でも広げていきたい」と話していました。
教室全体を取り囲むように設置された大きなスクリーン。
前後には高性能の集音マイクとスピーカーも備えられ、画面上の人と自由にやり取りできます。
これは、教育システムの開発会社・内田洋行が手がけた「フューチャークラスルーム」と呼ばれる特別教室で、今年度、福教大附属の3つの小・中学校(福岡、小倉、久留米)に一斉導入されました。
◆福岡教育大学 飯田慎司 学長
「電子黒板など色んなことを含めて附属学校のICT環境を改善して、主体的・対話的で深い学びを附属学校で追求していきたい」
授業では既にこの教室が活用されていて、今後は、別の学校の子供同士がスクリーンを通してオンライン交流することも予定されています。
内田洋行の大久保社長は、「福岡県での導入は今回が初めてで、今後は県内でも広げていきたい」と話していました。
最先端のICT(=情報通信技術)環境で授業を受けられる特別教室が、福岡教育大学付属の小中学校に導入されました。
教室全体を取り囲むように設置された大きなスクリーン。
前後には高性能の集音マイクとスピーカーも備えられ、画面上の人と自由にやり取りできます。
これは、教育システムの開発会社・内田洋行が手がけた「フューチャークラスルーム」と呼ばれる特別教室で、今年度、福教大附属の3つの小・中学校(福岡、小倉、久留米)に一斉導入されました。
前後には高性能の集音マイクとスピーカーも備えられ、画面上の人と自由にやり取りできます。
これは、教育システムの開発会社・内田洋行が手がけた「フューチャークラスルーム」と呼ばれる特別教室で、今年度、福教大附属の3つの小・中学校(福岡、小倉、久留米)に一斉導入されました。
◆福岡教育大学 飯田慎司 学長
「電子黒板など色んなことを含めて附属学校のICT環境を改善して、主体的・対話的で深い学びを附属学校で追求していきたい」
「電子黒板など色んなことを含めて附属学校のICT環境を改善して、主体的・対話的で深い学びを附属学校で追求していきたい」
授業では既にこの教室が活用されていて、今後は、別の学校の子供同士がスクリーンを通してオンライン交流することも予定されています。
内田洋行の大久保社長は、「福岡県での導入は今回が初めてで、今後は県内でも広げていきたい」と話していました。
内田洋行の大久保社長は、「福岡県での導入は今回が初めてで、今後は県内でも広げていきたい」と話していました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
41分前
血を流して母親死亡「声が『ギャー』と聞こえた」 ナイフで弟を“殺人未遂” 兄を逮捕 殺人容疑でも調べ 福岡・みやこ町
-
41分前
大型貨物自動車と自転車が衝突 自転車を運転の男性は現場で死亡確認 JR箱崎駅近くの県道交差点 福岡市
-
1時間前
“10人ケガ”皿倉山の滑り台 専門家の助言などに基づき今後のあり方検討 年度内めどに結論 福岡・北九州市
-
1時間前
高市首相人気を悪用「ニセ動画広告」出回る 生成AIで言葉づかいが不自然に 投資詐欺に巻き込まれるおそれ 警察庁が注意呼びかけ
-
2時間前
“火花”上がり工具置いたまま逃走図る…“自販機荒らし未遂”自称アルバイト男を逮捕 周辺で被害相次ぐ 福岡・桂川町
























