2025/10/08 18:00
インフルエンザ感染者増加 1医療機関あたり1.98人 「リンゴ病」は21週連続警報レベルに 福岡県
暮らし
2025/10/09 16:00
福岡県は最新の感染症の発生状況について発表し、インフルエンザの感染者が前の週に比べて増加しています。
福岡県によりますと、9月29日~10月5日の1週間のインフルエンザの感染者は、1医療機関あたり1.98人と前の週と比べ1.28倍に増加しました。
福岡県では9月、インフルエンザが去年より約2か月早く「流行入り」していて、県内の小中学校などでは学級閉鎖が相次いでいます。
福岡県によりますと、9月29日~10月5日の1週間のインフルエンザの感染者は、1医療機関あたり1.98人と前の週と比べ1.28倍に増加しました。
福岡県では9月、インフルエンザが去年より約2か月早く「流行入り」していて、県内の小中学校などでは学級閉鎖が相次いでいます。
また、両ほほに赤い発疹が出るのが特徴の伝染性紅斑、いわゆる「リンゴ病」の報告数は、1医療機関あたり2.11人と前の週よりは減少したものの、21週連続で「警報レベル」となっています。
県は、手洗いうがいやマスクの着用など基本的な感染対策を行うよう呼びかけています。
県は、手洗いうがいやマスクの着用など基本的な感染対策を行うよう呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
8時間前
「まるで詐欺だ」 SNSに福岡のブランド柿『秋王』の“ニセ広告” 購入者「中国から送られてきた」「カビ臭くて捨てた」 県が注意喚起
-
9時間前
福岡で平日旅行がお得に 最大3000円割引のキャンペーン開始 福岡市と北九州市を除く県内118施設 来年2月13日まで
-
9時間前
気づかぬうちに感染広める“隠れインフル”に注意 “1ヵ月早い”ピークは新変異ウイルス「サブクレードK」も要因か
-
9時間前
“高校に30代男が侵入”受け 警察と高校が部外者侵入対策のため臨時会議 施錠や見回りなど確認 福岡市
-
9時間前
海保の無人機「シーガーディアン」機体を損傷 重大インシデントとして調査始まる 北九州空港で着陸時に滑走路に接触 福岡






