博多の夏の風物詩「博多祇園山笠」3年ぶりの流れ舁き
暮らし
2022/07/10 18:20

夏の風物詩「博多祇園山笠」が始まった福岡市で今年の「かき山笠」を町内の人々に披露する「流れがき」が行われました。
今年の5番山笠「中洲流」では10日午後3時すぎ、勇ましい掛け声とともにかき山笠が山小屋を出発しました。
「博多祇園山笠」は、新型コロナの影響で『かき山笠』の行事が延期され、すべての行事が復活するのは3年ぶりです。
水法被姿に締め込み姿の男たちは沿道からの「勢い水」や声援を盛んに浴びながら、3年ぶりとなる「舁き棒」の感触を肩で確かめていました。
「博多祇園山笠」は11日以降、『追い山笠ならし』や『集団山笠見せ』などの行事が続き、15日の『追い山笠』でフィナーレを迎えます。
今年の5番山笠「中洲流」では10日午後3時すぎ、勇ましい掛け声とともにかき山笠が山小屋を出発しました。
「博多祇園山笠」は、新型コロナの影響で『かき山笠』の行事が延期され、すべての行事が復活するのは3年ぶりです。
水法被姿に締め込み姿の男たちは沿道からの「勢い水」や声援を盛んに浴びながら、3年ぶりとなる「舁き棒」の感触を肩で確かめていました。
「博多祇園山笠」は11日以降、『追い山笠ならし』や『集団山笠見せ』などの行事が続き、15日の『追い山笠』でフィナーレを迎えます。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
19分前
「家が燃えている」住人から通報 2階建て住宅1棟焼く火事 全身やけどの88歳男性死亡 出火当時は家族3人が在宅 福岡・行橋市
-
29分前
福岡で大雨のおそれ 多いところで1時間50ミリの予想 河川の増水や氾濫に警戒 落雷や竜巻にも注意 気象台
-
16時間前
物価高の“救世主”「プライベートブランド」が熱い 「ゆめマート」のイズミが新ブランド発表 迎え撃つ各社の戦略は 福岡
-
16時間前
北朝鮮の拉致被害者へ届け 福岡市でラジオの公開収録 「1日も早く命を返して」家族が訴え 放送はまもなく20年の節目
-
17時間前
「黒煙が上がっている」と通報 プレハブ建物が燃える火事 消防が出動し消火中 福岡・小郡市