「8票差」で町長選に落選の新人 再集計で「7票差」に異議申し立て 「もう一度点検を」 福岡・福智町
2023/06/05 18:20

わずか8票差の選挙結果に異議です。
4月投開票の福岡県福智町の町長選挙で落選した新人、渡辺文敏さんが、当選の効力無効を訴え、福岡県選挙管理委員会に異議を申し立てました。
異議申立を行ったのは、福智町の町長選に立候補し落選した新人の渡辺文敏さん(70)です。
5日、代理人らと共に異議申立書を福岡県選挙管理委員会へ提出し、受理されました。
申立書によりますと、4月30日に投開票が行われた町長選挙で当選した黒土孝司さんの得票数は5942票で、渡辺さんの5934票とわずか8票差でした。
その後、渡辺さんの異議申立を受けて町の選挙管理委員会が再集計を行った結果、361票の無効票の中から5票が有効票になり、3票が渡辺さんの得票に加わりました。
得票差は7票差に縮まりましたが覆らず、黒土さんの当選を無効とする異議申立を町選管が棄却していました。
渡辺さんは、この結果の取り消しを求めています。
◆渡辺文敏さん
「全ての票をもう一度点検してほしいと思います」
県選管では、異議申立を受けて、福智町側から「弁明書」、渡辺さん側からは「弁明に対する反論書」を提出してもらい審理を行うとしており、60日以内に裁決を行う予定だということです。
4月投開票の福岡県福智町の町長選挙で落選した新人、渡辺文敏さんが、当選の効力無効を訴え、福岡県選挙管理委員会に異議を申し立てました。
異議申立を行ったのは、福智町の町長選に立候補し落選した新人の渡辺文敏さん(70)です。
5日、代理人らと共に異議申立書を福岡県選挙管理委員会へ提出し、受理されました。
申立書によりますと、4月30日に投開票が行われた町長選挙で当選した黒土孝司さんの得票数は5942票で、渡辺さんの5934票とわずか8票差でした。
その後、渡辺さんの異議申立を受けて町の選挙管理委員会が再集計を行った結果、361票の無効票の中から5票が有効票になり、3票が渡辺さんの得票に加わりました。
得票差は7票差に縮まりましたが覆らず、黒土さんの当選を無効とする異議申立を町選管が棄却していました。
渡辺さんは、この結果の取り消しを求めています。
◆渡辺文敏さん
「全ての票をもう一度点検してほしいと思います」
県選管では、異議申立を受けて、福智町側から「弁明書」、渡辺さん側からは「弁明に対する反論書」を提出してもらい審理を行うとしており、60日以内に裁決を行う予定だということです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
5時間前
「ゴキブリ出たから助けて」不要不急の“困った110番”が増加傾向 福岡県警通信指令室を取材「緊急の場合に限り110番を」
-
5時間前
2027年度に共学化へ…福岡女子高校の新校名に「福岡共創高」など5つの案 市民からの意見募集始まる
-
6時間前
約50万本のヒマワリが見ごろ 「黄色が鮮やかできれい」 夜間はライトアップも 9月23日まで 福岡・柳川市
-
6時間前
「ひぐちカッター!」髭男爵ひぐち君が城南警察署の一日署長に 福岡市・修猷館高校出身 大学で自転車の安全運転やヘルメット着用呼びかけ
-
6時間前
福岡市内で“土地争奪戦”続く マンション売れ行きは依然好調 県内地価10年連続アップも上昇率はブレーキ 住宅地の最高は地行3丁目