福岡・東峰村 村の貴重な買い物の場「とうほう百貨店」が大雨で全壊 施設周辺の土砂撤去作業
2023/07/30 12:00
記録的な大雨で土砂災害に見舞われた福岡県東峰村で土砂の撤去作業が行われています。
今月の記録的な大雨で福岡県東峰村の交流施設「つづみの里」は土砂による被害を受け村の貴重な買い物の場だった「とうほう百貨店」は全壊しました。
30日はエフコープなどからボランティアおよそ30人が集まり施設周辺の土砂の撤去作業を行っています。
建物の修復は難しく、今後、取り壊される予定です。
つづみの里・小野豊徳さん「みんなが触れ合う・集う・笑顔になる場所 ここを何とか復旧・復興させていきたい」
東峰村で日常の買い物ができる店がなくなったため買い物弱者の解消が村にとって大きな課題となっています。
今月の記録的な大雨で福岡県東峰村の交流施設「つづみの里」は土砂による被害を受け村の貴重な買い物の場だった「とうほう百貨店」は全壊しました。
30日はエフコープなどからボランティアおよそ30人が集まり施設周辺の土砂の撤去作業を行っています。
建物の修復は難しく、今後、取り壊される予定です。
つづみの里・小野豊徳さん「みんなが触れ合う・集う・笑顔になる場所 ここを何とか復旧・復興させていきたい」
東峰村で日常の買い物ができる店がなくなったため買い物弱者の解消が村にとって大きな課題となっています。
記録的な大雨で土砂災害に見舞われた福岡県東峰村で土砂の撤去作業が行われています。
今月の記録的な大雨で福岡県東峰村の交流施設「つづみの里」は土砂による被害を受け村の貴重な買い物の場だった「とうほう百貨店」は全壊しました。
30日はエフコープなどからボランティアおよそ30人が集まり施設周辺の土砂の撤去作業を行っています。
建物の修復は難しく、今後、取り壊される予定です。
つづみの里・小野豊徳さん「みんなが触れ合う・集う・笑顔になる場所 ここを何とか復旧・復興させていきたい」
東峰村で日常の買い物ができる店がなくなったため買い物弱者の解消が村にとって大きな課題となっています。
今月の記録的な大雨で福岡県東峰村の交流施設「つづみの里」は土砂による被害を受け村の貴重な買い物の場だった「とうほう百貨店」は全壊しました。
30日はエフコープなどからボランティアおよそ30人が集まり施設周辺の土砂の撤去作業を行っています。
建物の修復は難しく、今後、取り壊される予定です。
つづみの里・小野豊徳さん「みんなが触れ合う・集う・笑顔になる場所 ここを何とか復旧・復興させていきたい」
東峰村で日常の買い物ができる店がなくなったため買い物弱者の解消が村にとって大きな課題となっています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
パトカーから目をそらし逃走 “無免許” “飲酒運転” “一方通行を逆走”で47歳男を逮捕 容疑を一部否認 福岡
-
9時間前
酒のにおいさせて銀行窓口を訪れ発覚 “飲酒運転”で68歳男を逮捕 防犯カメラ映像などから特定 容疑を否認 福岡・鞍手町
-
9時間前
記録的大雨から3ヵ月 ミカン農園には今も大きな爪痕「復旧には1~2年かかる」 それでも“大勢の人に味わってほしい” 福岡・宗像市
-
9時間前
「また来たい」と思われる接客を イオングループが『接客ロールプレイング』コンテスト 九州・沖縄地区大会を勝ち抜いた21人が参加 福岡市
-
9時間前
火災が増える時期を前に…県庁の消防訓練に約600人参加 消火手順や避難ルートなど確認 福岡

















