2025/01/28 18:15
福岡でスギ花粉の飛散始まる…今年全国初 九州の飛散量は過去10年“最多”おそれも 2月中旬から本格化 ウェザーニューズ発表
暮らし
2025/01/29 11:30
気象情報会社のウェザーニューズは、福岡県では全国で最も早く1月25日からスギ花粉の飛散シーズンに入ったと発表しました。
ウェザーニューズが飛散開始日の調査を始めた2009年以降では最も早い飛散開始だということです。
ウェザーニューズによりますと、福岡県内に設置した独自の花粉観測機で花粉が観測されるようになり、自社アプリのユーザーから花粉症とみられる症状の報告も増えてきたため、花粉シーズンに入ったと判断しました。
スギの雄花は暖かくなると花粉を飛ばし始めますが、先週は暖かい日が続いたことによりスギの雄花の開花が促され、花粉の飛散しやすい状況になったとみられるということです。
今後、寒気が去る2月中旬には各地で飛散が本格化しそうだということで、早めの対策を呼びかけています。
15日にウェザーニューズが発表した「第3回花粉飛散予想」によりますと、九州では前年の287%、平年の181%となり、過去10年で最も多いかそれに匹敵する大量飛散のおそれがあります。
前年比では400%、平年比でも200%を超える地域もある予想で、例年以上に万全な対策を行うよう注意を呼びかけています。
特に晴れて風が強い日は大量の花粉が飛散するため、より一層の対策をしてほしいとしています。
ウェザーニューズが飛散開始日の調査を始めた2009年以降では最も早い飛散開始だということです。
ウェザーニューズによりますと、福岡県内に設置した独自の花粉観測機で花粉が観測されるようになり、自社アプリのユーザーから花粉症とみられる症状の報告も増えてきたため、花粉シーズンに入ったと判断しました。
スギの雄花は暖かくなると花粉を飛ばし始めますが、先週は暖かい日が続いたことによりスギの雄花の開花が促され、花粉の飛散しやすい状況になったとみられるということです。
今後、寒気が去る2月中旬には各地で飛散が本格化しそうだということで、早めの対策を呼びかけています。
15日にウェザーニューズが発表した「第3回花粉飛散予想」によりますと、九州では前年の287%、平年の181%となり、過去10年で最も多いかそれに匹敵する大量飛散のおそれがあります。
前年比では400%、平年比でも200%を超える地域もある予想で、例年以上に万全な対策を行うよう注意を呼びかけています。
特に晴れて風が強い日は大量の花粉が飛散するため、より一層の対策をしてほしいとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
“飲酒運転”で懲戒免職に 田川市の小学校女性教師(46)ビールなど飲んで車で帰宅する途中に摘発 福岡県教委
-
1時間前
オーダーは800グラムから…巨大ステーキ「ビステッカ」登場 大人気「イタリア展」が開幕 自慢のスイーツも召し上がれ 福岡
-
1時間前
【速報】JR若松線 若松~折尾間の上下線で運転見合わせ⇒再開 踏切の安全確認のため JR九州 福岡【27日午後6時45分時点】
-
2時間前
「何十年も暗黙の了解になっていた」 漁港のプレジャーボートなど係留場所“無許可貸し” 福岡市は黙認 高島市長「まずは事実確認。正すべきところは正さないといけない」
-
2時間前
食品ロス減で「年間6万円」お得も プロが教える節約術 ポイントは“買い物の順路” “チラシの法則” “冷蔵庫の使い方”