2025/05/19 22:30
ふるさと納税の返礼品で「耐震診断」福岡県がスタート 1件2万円でアドバイザー派遣 木造戸建て住宅が対象 都道府県では初めて
政治・行政
2025/05/20 10:45
福岡県は20日、県へのふるさと納税の返礼品として、木造住宅の耐震診断を行うアドバイザーを派遣する制度を始めると発表しました。
県によりますと、都道府県では初めてだということです。
耐震診断の対象となるのは福岡県内にあり、1981年5月以前に建築された2階建て以下の木造戸建て住宅です。
耐震診断アドバイザーが現地に赴き、壁の位置や屋根、床下・小屋裏などで劣化状況などを調査し、地震に対する強さを総合的に判断するということです。
寄付額は1件あたり2万円で、ふるさと納税サイト「さとふる」「ふるさとチョイス」のホームページで5月20日から申し込みを受け付けます。
申し込んだ人には返礼品として「耐震診断アドバイザー派遣申込書」が送付され、福岡県建築住宅センターにアドバイザー派遣を申請すると、アドバイザーが派遣される仕組みです。
県によりますと、県内の住宅全体の耐震化率は2024年時点で全国平均の90%を上回る91.9%となっていますが、木造戸建てに限ると82.0%にとどまるということです。
県は「県外に住んでいる人で福岡県内に古い実家などがある人は、家族の安心・安全のために利用してほしい」と呼びかけています。
県によりますと、都道府県では初めてだということです。
耐震診断の対象となるのは福岡県内にあり、1981年5月以前に建築された2階建て以下の木造戸建て住宅です。
耐震診断アドバイザーが現地に赴き、壁の位置や屋根、床下・小屋裏などで劣化状況などを調査し、地震に対する強さを総合的に判断するということです。
寄付額は1件あたり2万円で、ふるさと納税サイト「さとふる」「ふるさとチョイス」のホームページで5月20日から申し込みを受け付けます。
申し込んだ人には返礼品として「耐震診断アドバイザー派遣申込書」が送付され、福岡県建築住宅センターにアドバイザー派遣を申請すると、アドバイザーが派遣される仕組みです。
県によりますと、県内の住宅全体の耐震化率は2024年時点で全国平均の90%を上回る91.9%となっていますが、木造戸建てに限ると82.0%にとどまるということです。
県は「県外に住んでいる人で福岡県内に古い実家などがある人は、家族の安心・安全のために利用してほしい」と呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
8時間前
福岡県で新たに男女2人がはしかに感染 感染可能期間に商業施設やJRを利用 「利用した人は21日間は健康状態に注意を」
-
13時間前
炎上車内から2人の遺体 死亡した2人は福岡・北九州市に住む20代の女子大学生 死因は焼死 警察が発表 山陽道で4台絡む事故 65歳トラック運転手を過失運転致死の現行犯で逮捕 山口・岩国市
-
14時間前
“韓国人男性”からSNSで投資持ちかけられ…1950万円だまし取られる ダイレクトメッセージで「友達になって」 65歳パート女性が被害 福岡
-
14時間前
「あなたを容疑者として疑っている」警察官や検事を名乗るニセ電話信じ1200万円だまし取られる 67歳の女性が被害 福岡
-
15時間前
ニンジン・ジャガイモ・タマネギ…“カレーの定番野菜”が軒並み値上がり 福岡の青果店 高い気温と梅雨の少雨が影響か