2025/06/10 14:15
小1の10人がおう吐や下痢…給食での食中毒の可能性「極めて低い」 ロタウイルス検出 感染予防を呼びかけ 福岡・北九州市
暮らし
2025/06/10 16:15
福岡県北九州市の小学校で児童10人がおう吐や下痢などの症状を訴え、このうち3人からはロタウイルスが検出されました。
市は感染性胃腸炎の集団発生とみて感染ルートなどを調べています。
市によりますと八幡西区の小学校で6日から9日にかけ1年生の児童10人が相次いでおう吐や下痢の症状を訴え、このうち3人からロタウイルスが検出されました。
10日時点で9人が症状を訴えていますが、入院が必要な児童はおらず、全員が回復に向かっているということです。
この小学校では給食室で調理した給食が提供されていますが、症状を訴えた10人は同じクラスで、ほかのクラスでは感染者が出ていないことから、市は給食による食中毒の可能性は極めて低いとみています。
市は感染性胃腸炎の集団発生とみて感染ルートなどを詳しく調べるとともに、食事前やトイレの後には手洗いを徹底するなど注意を呼びかけています。
市は感染性胃腸炎の集団発生とみて感染ルートなどを調べています。
市によりますと八幡西区の小学校で6日から9日にかけ1年生の児童10人が相次いでおう吐や下痢の症状を訴え、このうち3人からロタウイルスが検出されました。
10日時点で9人が症状を訴えていますが、入院が必要な児童はおらず、全員が回復に向かっているということです。
この小学校では給食室で調理した給食が提供されていますが、症状を訴えた10人は同じクラスで、ほかのクラスでは感染者が出ていないことから、市は給食による食中毒の可能性は極めて低いとみています。
市は感染性胃腸炎の集団発生とみて感染ルートなどを詳しく調べるとともに、食事前やトイレの後には手洗いを徹底するなど注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
20メートルの銅線も 農業用ハウスから連続窃盗 被害13件に広がる 八女市と広川町 犯行に車を使用か 福岡
-
3時間前
臨時国会が召集 参院選を制した福岡選挙区の3議員が抱負 新人の参政・中田さん「しっかり責任持って実行したい」
-
3時間前
“危険な暑さ”に「冷たい飲むだし」はいかが?1日100杯無料提供 福岡市の公共施設ではマイボトルに冷たい水を
-
3時間前
「できるだけ本物に似せて描いた」最優秀賞は小学4年の作品 博多祇園山笠の子供スケッチ大会 468人から応募 福岡
-
4時間前
生活保護費550万円あまり不正受給か 北九州市の40歳女を逮捕 韓国コスメをネット販売し売り上げ届け出ず 福岡