2025/06/10 13:25
博多サンヒルズホテル 11月末で営業終了へ 婚礼市場の縮小やコロナ禍が影響 閉館後の土地・建物の利用は未定 福岡
暮らし
2025/06/10 14:15
福岡市にある宿泊施設「博多サンヒルズホテル」が今年11月末で営業を終えることになりました。
福岡市博多区吉塚本町にある博多サンヒルズホテルは警察共済組合福岡県支部が運営し、1988年4月にオープンしました。
客室のほかチャペル式場や宴会場を備え、多くの市民にも親しまれてきましたが婚礼件数は市場の縮小もあり1993年度の527件をピークに減少し、コロナ禍の2021年度には14件まで落ち込み、その後の回復も思わしくありませんでした。
また2019年度以降は赤字が続き、昨年度は約7000万円の赤字だったということで、11月30日の営業を最後に閉館することになりました。
その後の建物や土地の利用については未定だということです。
総支配人は「37年余という永きに亘り、地域住民の皆様をはじめ多くの皆様にご愛顧いただいたことに、この場をお借りして心より感謝申し上げます」とコメントしています。
サンヒルズホテルの閉館により、警察共済組合が運営するホテルは東京の「ホテルグランドアーク半蔵門」と大阪府の「プリムローズ大阪」の2つになるということです。
福岡市博多区吉塚本町にある博多サンヒルズホテルは警察共済組合福岡県支部が運営し、1988年4月にオープンしました。
客室のほかチャペル式場や宴会場を備え、多くの市民にも親しまれてきましたが婚礼件数は市場の縮小もあり1993年度の527件をピークに減少し、コロナ禍の2021年度には14件まで落ち込み、その後の回復も思わしくありませんでした。
また2019年度以降は赤字が続き、昨年度は約7000万円の赤字だったということで、11月30日の営業を最後に閉館することになりました。
その後の建物や土地の利用については未定だということです。
総支配人は「37年余という永きに亘り、地域住民の皆様をはじめ多くの皆様にご愛顧いただいたことに、この場をお借りして心より感謝申し上げます」とコメントしています。
サンヒルズホテルの閉館により、警察共済組合が運営するホテルは東京の「ホテルグランドアーク半蔵門」と大阪府の「プリムローズ大阪」の2つになるということです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
6時間前
大丸で特別な「孔雀祭」…シンボルマークの“クジャク”に2つの説 50年の感謝を込めて限定品やお取り寄せ商品が一堂に 福岡
-
6時間前
福岡で富裕層向けマンションが相次ぐワケ 九電が“全室1億円超”マンション事業を発表 JR九州の物件は福岡初“10億円”超なるか 「50年」住宅ローンも人気
-
6時間前
市営住宅の空き住戸で水道メーター盗まれる 計4個 約1万4000円相当 警察に被害届 北九州市
-
7時間前
“ニセ電話詐欺”のかけ子「見張りや拘束なく」拠点はフィリピンの“ピンクハウス” 約20万人分の住所録も「JPドラゴン」再逮捕 福岡
-
7時間前
福岡3店舗目 「クリスピー・クリーム・ドーナツ」アミュプラザ博多に11月13日オープン 4種類のプレミアムドーナツが登場 “並ばずに買える” “甘さ控えめ”などで店舗拡大へ














