2025/06/24 17:50
空港で働く人の熱中症を防ぐ 手荷物の仕分けエリアにスポットクーラーなど設置 法改正で職場の対策が義務化 福岡
暮らし
2025/06/25 11:50
福岡空港で働く人たちの熱中症対策として、手荷物を仕分けするエリアにクーラー20台が新たに設置されました。
熱中症対策が行なわれたのは、福岡空港の中で国際線の手荷物を仕分けるエリアです。
これまで夏場に熱気がこもるなどして熱中症の症状を訴える人がいたことから、職場環境を改善するため、スポットクーラー20台と扇風機20台が新たに設置されました。
◆JALグランドサービス九州 松尾勇太さん
「直接光は浴びていなくても、熱中症のリスクが高くなっていた。働きやすい環境になったかなと思います」
作業エリアのそばには仕事の合間に暑さをしのぐ場所として共用の休憩室も整備されました。
法改正に伴い6月から職場での熱中症対策が義務化されていて、福岡空港では今後も職場環境の改善を進めたいとしています。
熱中症対策が行なわれたのは、福岡空港の中で国際線の手荷物を仕分けるエリアです。
これまで夏場に熱気がこもるなどして熱中症の症状を訴える人がいたことから、職場環境を改善するため、スポットクーラー20台と扇風機20台が新たに設置されました。
◆JALグランドサービス九州 松尾勇太さん
「直接光は浴びていなくても、熱中症のリスクが高くなっていた。働きやすい環境になったかなと思います」
作業エリアのそばには仕事の合間に暑さをしのぐ場所として共用の休憩室も整備されました。
法改正に伴い6月から職場での熱中症対策が義務化されていて、福岡空港では今後も職場環境の改善を進めたいとしています。
福岡空港で働く人たちの熱中症対策として、手荷物を仕分けするエリアにクーラー20台が新たに設置されました。
熱中症対策が行なわれたのは、福岡空港の中で国際線の手荷物を仕分けるエリアです。
これまで夏場に熱気がこもるなどして熱中症の症状を訴える人がいたことから、職場環境を改善するため、スポットクーラー20台と扇風機20台が新たに設置されました。
熱中症対策が行なわれたのは、福岡空港の中で国際線の手荷物を仕分けるエリアです。
これまで夏場に熱気がこもるなどして熱中症の症状を訴える人がいたことから、職場環境を改善するため、スポットクーラー20台と扇風機20台が新たに設置されました。
◆JALグランドサービス九州 松尾勇太さん
「直接光は浴びていなくても、熱中症のリスクが高くなっていた。働きやすい環境になったかなと思います」
「直接光は浴びていなくても、熱中症のリスクが高くなっていた。働きやすい環境になったかなと思います」
作業エリアのそばには仕事の合間に暑さをしのぐ場所として共用の休憩室も整備されました。
法改正に伴い6月から職場での熱中症対策が義務化されていて、福岡空港では今後も職場環境の改善を進めたいとしています。
法改正に伴い6月から職場での熱中症対策が義務化されていて、福岡空港では今後も職場環境の改善を進めたいとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
福岡県内の40代男性が「はしか」に感染 感染経路は不明 県内での感染者は今月に入って2人目
-
6時間前
お盆を前に「新型コロナ」急増 この夏の猛暑が要因か「エアコンで換気もおろそかに」 帰省先で感染したとみられる患者も 手洗いなど対策徹底を 福岡
-
6時間前
高さ約20センチ「ミニ提灯」に絵筆走らせる 伝統工芸品「八女提灯」の絵付け体験 お盆時期を前に「もっと身近に感じて」 福岡
-
6時間前
自転車を飲酒運転…市立こども病院の男性看護師(31)を懲戒解雇 無灯火で運転し警察官に呼び止められる 福岡市
-
7時間前
“猛烈な雨”の新宮町 浸水の整骨院で片づけ続く「損害は500~600万円」 下水処理施設も水没し「水の使用量を最低限に」呼びかけ 福岡