2025/06/25 13:00
全長30メートルのすべり台で海外観光客が大けが 利用停止に 「スピードが出すぎる」と複数の声 北九州市の皿倉山「絶景の遊具」 福岡
事件・事故
2025/06/25 14:10
夜景スポットとして知られる福岡県北九州市の皿倉山にある全長30メートルのすべり台で、利用していた海外からの観光客が大けがをしていたことがわかり、市はすべり台の利用を停止しています。
市によりますと先月28日、すべり台を利用した台湾からの女性観光客(30代)が着地した際に右足をひねり、すねの骨を折りました。6月2日に市が把握し、3日からすべり台の利用を停止しています。
市にはこれまでも「スピードが出すぎているのでは」との声が複数寄せられ、利用した人が止まれずにしりもちを着くことがあったため、注意書きを設置していたということです。
市はメーカーとともに原因を調べ、安全対策を検討しています。
すべり台は全長30メートル、高低差は9メートルあり、街の魅力アップにつなげようと今年4月、皿倉山の山頂付近に「絶景の遊具」の1つとして設置されました。
市みどり公園課は「なるべく早く再開に向けて取り組みたい」としています。
市によりますと先月28日、すべり台を利用した台湾からの女性観光客(30代)が着地した際に右足をひねり、すねの骨を折りました。6月2日に市が把握し、3日からすべり台の利用を停止しています。
市にはこれまでも「スピードが出すぎているのでは」との声が複数寄せられ、利用した人が止まれずにしりもちを着くことがあったため、注意書きを設置していたということです。
市はメーカーとともに原因を調べ、安全対策を検討しています。
すべり台は全長30メートル、高低差は9メートルあり、街の魅力アップにつなげようと今年4月、皿倉山の山頂付近に「絶景の遊具」の1つとして設置されました。
市みどり公園課は「なるべく早く再開に向けて取り組みたい」としています。
夜景スポットとして知られる福岡県北九州市の皿倉山にある全長30メートルのすべり台で、利用していた海外からの観光客が大けがをしていたことがわかり、市はすべり台の利用を停止しています。
市によりますと先月28日、すべり台を利用した台湾からの女性観光客(30代)が着地した際に右足をひねり、すねの骨を折りました。6月2日に市が把握し、3日からすべり台の利用を停止しています。
市によりますと先月28日、すべり台を利用した台湾からの女性観光客(30代)が着地した際に右足をひねり、すねの骨を折りました。6月2日に市が把握し、3日からすべり台の利用を停止しています。
市にはこれまでも「スピードが出すぎているのでは」との声が複数寄せられ、利用した人が止まれずにしりもちを着くことがあったため、注意書きを設置していたということです。
市はメーカーとともに原因を調べ、安全対策を検討しています。
市はメーカーとともに原因を調べ、安全対策を検討しています。
すべり台は全長30メートル、高低差は9メートルあり、街の魅力アップにつなげようと今年4月、皿倉山の山頂付近に「絶景の遊具」の1つとして設置されました。
市みどり公園課は「なるべく早く再開に向けて取り組みたい」としています。
市みどり公園課は「なるべく早く再開に向けて取り組みたい」としています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
九州自動車道・下り線(八幡IC~若宮IC間)の通行止め解除
-
5時間前
【速報】九州自動車道(下り線)八幡IC~若宮IC間で通行止め 大型貨物自動車が燃える 消火活動中 福岡・宮若市
-
13時間前
福岡市の老舗そば店『みすゞ庵』73年の歴史に幕 12月20日に閉店 人気は「カツカレーそば」「カレー南蛮そば」 “絶妙の味”を惜しむ客の行列が絶えず
-
14時間前
航空事故調査官「散乱した部品はほとんどが焼損して原形をとどめていない」 小型機墜落3人死亡で現地調査 フライトレコーダーやパラシュートは見つからず 福岡・八女市
-
14時間前
予定地の関係者「建設には協力できない」 朝倉市の“外国人向けマンション”計画 反対デモや「主権行使メール」も 福岡















