2025/07/09 13:15
56歳の元自衛官など18人 海上保安学校門司分校で入校式 船舶や航空機などの有資格者 海上保安官になるため半年間学ぶ 福岡
暮らし
2025/07/09 15:10
船舶や航空などの分野で資格を持つ社会人が海上保安官になるための研修を行う海上保安学校門司分校で9日、入校式が行われました。
福岡県北九州市にある海上保安学校門司分校に入校したのは、船舶や航空機、無線通信などの分野で専門的な資格を持つ18歳から56歳までの18人です。
18人はこれから半年間で、法律や鑑識などの専門知識を学ぶほか、制圧術や武器使用の訓練などに励みます。
入校式で遠田吉広校長は「全寮制による団体生活を通じ、海上保安官として恥じない素養、人格を身につけてほしい」と激励しました。
18人はこれから半年間で、法律や鑑識などの専門知識を学ぶほか、制圧術や武器使用の訓練などに励みます。
入校式で遠田吉広校長は「全寮制による団体生活を通じ、海上保安官として恥じない素養、人格を身につけてほしい」と激励しました。
◆自衛隊を定年退職後 入校 恩田克実さん(56)
「学術技能の研鑽、人格の陶冶及び、体力の錬磨に専心することを誓います」
海上保安庁職員の志望者は年々減少していて、入校した18人は即戦力として活躍が期待されています。
「学術技能の研鑽、人格の陶冶及び、体力の錬磨に専心することを誓います」
海上保安庁職員の志望者は年々減少していて、入校した18人は即戦力として活躍が期待されています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
10時間前
ホークス優勝祝賀パレード 11月24日(月・祝)開催 コースは福岡市「明治通り」約2.3キロ
-
10時間前
「西鉄といえばやっぱりこの色」 車両『5000系』が運行開始50周年 “記念ヘッドマーク”車両は来年3月末まで運行 福岡
-
11時間前
福岡タワーに“仮装”の子供たちが大集合 お菓子のお返しにダンス披露 ハロウィーン仕様のイルミネーションは10月31日まで
-
11時間前
国際自転車ロードレース「マイナビ ツール・ド・九州2025」 11日に福岡ステージ 筑後市から八女市まで120kmを走行 大会は13日まで
-
11時間前
入居率ほぼ100% 福岡市に“令和の学生マンション” 全室に家具・家電付き 共有ラウンジやシアタールームも 食事は管理栄養士が監修