2025/08/26 14:15
いったんはアプリ上で利益出たように…SNSで株取引を持ちかけられ1094万円だまし取られる 81歳男性が被害 福岡
事件・事故
2025/08/26 16:10
SNSで株の取引を持ちかけられ、福岡市の81歳の男性が投資名目で現金約1100万円をだまし取られていたことがわかりました。
博多警察署によりますと福岡市博多区の無職の男性(81)が7月7日午前、スマートフォンでインターネットを見ていたところ、投資に関する広告を見つけてクリックしました。
するとSNSに誘導され、男性名義のアカウントから「株取引で安定した利益を得られる」などと株の取引に誘われました。
男性は指示通りに株取引のアプリをインストールし、その後、アシスタントを名乗る女性名義のアカウントから指示された口座に現金を振り込むとアプリ上で利益が出たため、7月7日から8月25日にかけて7回にわたり、指示されるがままに現金計1094万円を振り込みだまし取られたということです。
警察はSNS型投資詐欺事件として調べるとともに
▽「絶対もうかる」「元本保証」という話は、詐欺ですので注意しましょう。
▽お金を稼ぐはずが、振り込みを求められたら詐欺を疑いましょう。
▽SNSは、知らない人からの「友だち申請を拒否」 「メッセージ受信を拒否」する設定にしておきましょう。
と注意を呼びかけています。
博多警察署によりますと福岡市博多区の無職の男性(81)が7月7日午前、スマートフォンでインターネットを見ていたところ、投資に関する広告を見つけてクリックしました。
するとSNSに誘導され、男性名義のアカウントから「株取引で安定した利益を得られる」などと株の取引に誘われました。
男性は指示通りに株取引のアプリをインストールし、その後、アシスタントを名乗る女性名義のアカウントから指示された口座に現金を振り込むとアプリ上で利益が出たため、7月7日から8月25日にかけて7回にわたり、指示されるがままに現金計1094万円を振り込みだまし取られたということです。
警察はSNS型投資詐欺事件として調べるとともに
▽「絶対もうかる」「元本保証」という話は、詐欺ですので注意しましょう。
▽お金を稼ぐはずが、振り込みを求められたら詐欺を疑いましょう。
▽SNSは、知らない人からの「友だち申請を拒否」 「メッセージ受信を拒否」する設定にしておきましょう。
と注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
14時間前
ホークス優勝祝賀パレード 11月24日(月・祝)開催 コースは福岡市「明治通り」約2.3キロ
-
14時間前
「西鉄といえばやっぱりこの色」 車両『5000系』が運行開始50周年 “記念ヘッドマーク”車両は来年3月末まで運行 福岡
-
15時間前
福岡タワーに“仮装”の子供たちが大集合 お菓子のお返しにダンス披露 ハロウィーン仕様のイルミネーションは10月31日まで
-
15時間前
国際自転車ロードレース「マイナビ ツール・ド・九州2025」 11日に福岡ステージ 筑後市から八女市まで120kmを走行 大会は13日まで
-
15時間前
入居率ほぼ100% 福岡市に“令和の学生マンション” 全室に家具・家電付き 共有ラウンジやシアタールームも 食事は管理栄養士が監修