31分前
桟橋も福岡市の許可なく設置 漁港のプレジャーボート係留場所“無許可貸し”問題 「過去のことで詳細不明だが撤去すべきもの」
暮らし
2時間前
福岡市が管理する漁港で、漁協側が無許可で係留場所を貸し出していた問題で、桟橋も無許可で設置されていたことが分かりました。
福岡市中央区の博多漁港に設置されている高さ2メートルほどで有刺鉄線も取り付けられた扉。
その先には20メートルほどの桟橋があり、プレジャーボート2隻が係留されています。
この扉と桟橋は市の設置許可を得ておらず、市の担当者は「過去のことで詳細は不明だが、漁協の支所と利用者が設置していて、撤去すべきもの」と説明しています。
市内にある6カ所の漁港では長年、漁協側が無許可で係留場所を主にプレジャーボート向けに貸していたとみられ、市も黙認していました。
市は、ボートの持ち主の確認を進めるとともに、問題解消に向け有識者会議を設置し、9月にも初会合を開くとしています。
福岡市中央区の博多漁港に設置されている高さ2メートルほどで有刺鉄線も取り付けられた扉。
その先には20メートルほどの桟橋があり、プレジャーボート2隻が係留されています。
この扉と桟橋は市の設置許可を得ておらず、市の担当者は「過去のことで詳細は不明だが、漁協の支所と利用者が設置していて、撤去すべきもの」と説明しています。
市内にある6カ所の漁港では長年、漁協側が無許可で係留場所を主にプレジャーボート向けに貸していたとみられ、市も黙認していました。
市は、ボートの持ち主の確認を進めるとともに、問題解消に向け有識者会議を設置し、9月にも初会合を開くとしています。
福岡市が管理する漁港で、漁協側が無許可で係留場所を貸し出していた問題で、桟橋も無許可で設置されていたことが分かりました。
福岡市中央区の博多漁港に設置されている高さ2メートルほどで有刺鉄線も取り付けられた扉。
その先には20メートルほどの桟橋があり、プレジャーボート2隻が係留されています。
その先には20メートルほどの桟橋があり、プレジャーボート2隻が係留されています。
この扉と桟橋は市の設置許可を得ておらず、市の担当者は「過去のことで詳細は不明だが、漁協の支所と利用者が設置していて、撤去すべきもの」と説明しています。
市内にある6カ所の漁港では長年、漁協側が無許可で係留場所を主にプレジャーボート向けに貸していたとみられ、市も黙認していました。
市は、ボートの持ち主の確認を進めるとともに、問題解消に向け有識者会議を設置し、9月にも初会合を開くとしています。
市内にある6カ所の漁港では長年、漁協側が無許可で係留場所を主にプレジャーボート向けに貸していたとみられ、市も黙認していました。
市は、ボートの持ち主の確認を進めるとともに、問題解消に向け有識者会議を設置し、9月にも初会合を開くとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
16分前
「市役所全体で飲酒運転撲滅、信頼回復へ」武内市長が表明 アルコール依存症の治療サポートも 1カ月以内に再発防止策取りまとめ 福岡・北九州市
-
31分前
従業員を何度も蹴りろっ骨など折った疑い 意識混濁でも治療受けさせず放置か 土木業の男(53)ら3人を逮捕 日常的に暴行疑いも 福岡
-
1時間前
LINEで東海道・山陽・九州新幹線の予約が可能に 会員登録不要で決済はPayPayで 10月スタート 乗車はチケットレス JR九州など
-
1時間前
福岡市のデパートで“コーヒーの祭典” 九州・アジア各国から20の専門店が集結 コーヒーに合うおやつも 9月1日まで開催
-
1時間前
福岡市の小中学校などで給食費無償化スタート 保護者「ありがたい」 米など食材費高騰で5億円増額へ