3時間前
「市役所全体で飲酒運転撲滅、信頼回復へ」武内市長が表明 アルコール依存症の治療サポートも 1カ月以内に再発防止策取りまとめ 福岡・北九州市
暮らし
3時間前
福岡県北九州市の職員が8月、飲酒運転で2人続けて逮捕されたことをめぐり、武内市長は28日、改めて再発防止に全力をあげる考えを示しました。
◆北九州市 武内市長
「大変大切な日であったということも相まって、非常に強い遺憾の極みでございます。職員1万2000人分の1という問題としてではなく、市役所全体で飲酒運転の撲滅、そして信頼回復への闘いに挑んでいきたい」
北九州市の武内市長は28日の会見で、8月に2人の職員が飲酒運転で逮捕されたことに改めて遺憾の意を示しました。
◆北九州市 武内市長
「大変大切な日であったということも相まって、非常に強い遺憾の極みでございます。職員1万2000人分の1という問題としてではなく、市役所全体で飲酒運転の撲滅、そして信頼回復への闘いに挑んでいきたい」
北九州市の武内市長は28日の会見で、8月に2人の職員が飲酒運転で逮捕されたことに改めて遺憾の意を示しました。
北九州市内で県民大会が開かれた8月25日の飲酒運転撲滅の日に、八幡西区役所の担当係長(52)が遠賀町内で酒気帯び運転の現行犯で逮捕されました。
また4日には八幡西区で市直営の保育所の保育士(36)が同様に逮捕されていて、相次ぐ職員の逮捕を重く見た市は、26日に緊急の幹部会を開いて、組織を挙げて再発防止に取り組むことを決めました。
武内市長は「特定の事例を指すものではない」と前置きした上で、アルコール依存症が疑われる職員には産業医や医療機関と連携して治療をサポートし、病気休暇などを取った場合は、管理監督者や所属長が定期的に療養の状況や病状を確認すると述べました。
市は今後早急に、専門家を含めた緊急飲酒運転撲滅対策会議を立ち上げ、1カ月以内に再発防止策を取りまとめる方針です。
市は今後早急に、専門家を含めた緊急飲酒運転撲滅対策会議を立ち上げ、1カ月以内に再発防止策を取りまとめる方針です。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
【全文掲載】「考えれば考えるほど悔しくて悲しい」娘を突然奪われた母の思い 大型商業施設での女性刺殺事件から5年 当時15歳少年の凶行 福岡
-
3時間前
「市役所全体で飲酒運転撲滅、信頼回復へ」武内市長が表明 アルコール依存症の治療サポートも 1カ月以内に再発防止策取りまとめ 福岡・北九州市
-
3時間前
従業員を何度も蹴りろっ骨など折った疑い 意識混濁でも治療受けさせず放置か 土木業の男(53)ら3人を逮捕 日常的に暴行疑いも 福岡
-
4時間前
BRT『ひこぼしライン』で“7分間の星空旅” 開業2周年で特別便を運行 豪雨乗り越え…“ふるさとの輝き”に「感動しました!」 福岡
-
4時間前
ナシ7500個被害も…相次ぐフルーツ窃盗を防止へ うきは市・警察・JAが連携協定 市内に防犯カメラ設置へ 福岡