1. HOME
  2. 飲酒運転撲滅週間の初日に北九州市職員が“飲酒運転” 「自宅で日本酒を1合くらい飲んだ」 福岡・遠賀町

飲酒運転撲滅週間の初日に北九州市職員が“飲酒運転” 「自宅で日本酒を1合くらい飲んだ」 福岡・遠賀町

事件・事故

3時間前

25日午後、福岡県遠賀町で北九州市職員の男が酒気帯び運転の現行犯で逮捕されました。

逮捕されたのは、遠賀町に暮らす北九州市の職員、重信昌容疑者(52)です。

警察によりますと、今月に入り、遠賀町で「数年前から午前と午後に日本酒2~3本を買っている人がいる。飲酒運転かもしれない」との情報提供がありました。

現場近くで張り込んでいた警察が、25日午後3時ごろ、目撃情報と特徴が同じ軽トラックを発見し、車に乗っていた重信容疑者を職務質問したところ、呼気から基準値のおよそ1.5倍のアルコールが検出されたため、酒気帯び運転の現行犯で逮捕しました。

調べに対し、重信容疑者は「25日の午前2時ごろに、自宅で日本酒を1合くらい飲んだ。飲酒運転しようと思って車を運転したわけではない」などと供述しているということです。

福岡県では、19年前の8月25日に海の中道大橋で幼い3きょうだいが犠牲となった飲酒運転事故を受けて、毎年8月25日から31日までを「飲酒運転撲滅週間」と定めています。

あなたにおすすめ

  1. HOME
  2. 飲酒運転撲滅週間の初日に北九州市職員が“飲酒運転” 「自宅で日本酒を1合くらい飲んだ」 福岡・遠賀町