5時間前
SNSで話題「怪獣に食べられたみたい」「すごい廃墟感!」 “マリノア跡地”観覧車の解体始まる 閉館から1年…記念写真撮る人も 福岡市
暮らし
4時間前
福岡市の「マリノアシティ福岡」の跡地で新たな動きです。
閉館から1年あまり。
いま、注目を浴びているのは…
この3連休、SNS上で皆さんご存じのあのスポットが話題に!
◆SNS上のコメント
「怪獣に食べられたみたいになってた」
「すごい廃墟感!」
投稿が相次ぐ、そのスポットとは…
何かにかじられたように、一部がなくなった観覧車。
13日、福岡市西区の「マリノアシティ福岡」跡地で撮影されたものです。
去年8月、多くの買い物客に惜しまれながら閉業した「マリノアシティ福岡」。
そのランドマークとして親しまれたのが観覧車でした。
営業最終日も長蛇の列ができる愛されぶりでした。
閉業から1年あまり。
15日、現場を訪れると…
◆記者リポート
「本当ですね!ゴンドラごとなくなってます」
解体途中の観覧車が今も残されていました。
記念に写真を撮りに訪れる人も…
◆福岡市民
「SNSでこの状態の写真を投稿されている方がいて、さびしいが新しい施設ができると思うのでそれはそれで楽しみ」
◆福岡市民
「衝撃的なところもあるけど、廃墟っぽい感じがアートっぽい感じもして、なかなかない。観覧車の解体途中って一生に一度だと思う」
「マリノア」を運営していた福岡地所は、三井不動産と共同で新たな商業施設の建設を検討していて、どのように生まれ変わっていくのか引き続き注目です。
閉館から1年あまり。
いま、注目を浴びているのは…
この3連休、SNS上で皆さんご存じのあのスポットが話題に!
◆SNS上のコメント
「怪獣に食べられたみたいになってた」
「すごい廃墟感!」
投稿が相次ぐ、そのスポットとは…
何かにかじられたように、一部がなくなった観覧車。
13日、福岡市西区の「マリノアシティ福岡」跡地で撮影されたものです。
去年8月、多くの買い物客に惜しまれながら閉業した「マリノアシティ福岡」。
そのランドマークとして親しまれたのが観覧車でした。
営業最終日も長蛇の列ができる愛されぶりでした。
閉業から1年あまり。
15日、現場を訪れると…
◆記者リポート
「本当ですね!ゴンドラごとなくなってます」
解体途中の観覧車が今も残されていました。
記念に写真を撮りに訪れる人も…
◆福岡市民
「SNSでこの状態の写真を投稿されている方がいて、さびしいが新しい施設ができると思うのでそれはそれで楽しみ」
◆福岡市民
「衝撃的なところもあるけど、廃墟っぽい感じがアートっぽい感じもして、なかなかない。観覧車の解体途中って一生に一度だと思う」
「マリノア」を運営していた福岡地所は、三井不動産と共同で新たな商業施設の建設を検討していて、どのように生まれ変わっていくのか引き続き注目です。
福岡市の「マリノアシティ福岡」の跡地で新たな動きです。
閉館から1年あまり。
いま、注目を浴びているのは…
閉館から1年あまり。
いま、注目を浴びているのは…
この3連休、SNS上で皆さんご存じのあのスポットが話題に!
◆SNS上のコメント
「怪獣に食べられたみたいになってた」
「すごい廃墟感!」
投稿が相次ぐ、そのスポットとは…
◆SNS上のコメント
「怪獣に食べられたみたいになってた」
「すごい廃墟感!」
投稿が相次ぐ、そのスポットとは…
何かにかじられたように、一部がなくなった観覧車。
13日、福岡市西区の「マリノアシティ福岡」跡地で撮影されたものです。
13日、福岡市西区の「マリノアシティ福岡」跡地で撮影されたものです。
去年8月、多くの買い物客に惜しまれながら閉業した「マリノアシティ福岡」。
そのランドマークとして親しまれたのが観覧車でした。
営業最終日も長蛇の列ができる愛されぶりでした。
そのランドマークとして親しまれたのが観覧車でした。
営業最終日も長蛇の列ができる愛されぶりでした。
閉業から1年あまり。
15日、現場を訪れると…
◆記者リポート
「本当ですね!ゴンドラごとなくなってます」
解体途中の観覧車が今も残されていました。
15日、現場を訪れると…
◆記者リポート
「本当ですね!ゴンドラごとなくなってます」
解体途中の観覧車が今も残されていました。
記念に写真を撮りに訪れる人も…
◆福岡市民
「SNSでこの状態の写真を投稿されている方がいて、さびしいが新しい施設ができると思うのでそれはそれで楽しみ」
◆福岡市民
「衝撃的なところもあるけど、廃墟っぽい感じがアートっぽい感じもして、なかなかない。観覧車の解体途中って一生に一度だと思う」
「マリノア」を運営していた福岡地所は、三井不動産と共同で新たな商業施設の建設を検討していて、どのように生まれ変わっていくのか引き続き注目です。
◆福岡市民
「SNSでこの状態の写真を投稿されている方がいて、さびしいが新しい施設ができると思うのでそれはそれで楽しみ」
◆福岡市民
「衝撃的なところもあるけど、廃墟っぽい感じがアートっぽい感じもして、なかなかない。観覧車の解体途中って一生に一度だと思う」
「マリノア」を運営していた福岡地所は、三井不動産と共同で新たな商業施設の建設を検討していて、どのように生まれ変わっていくのか引き続き注目です。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
15日 福岡県内で局地的大雨 道路冠水やショッピングセンター浸水被害も 16日も昼過ぎから夜のはじめにかけ激しい雨の見込み
-
3時間前
「結構年上なのにすごい動き」 74歳“鉄棒のスペシャリスト” 定年退職の60歳で目覚め…いまは1年に1万5000回の“前回り” 福岡・北九州市
-
4時間前
バブル期のディスコを再現 シニア向け「マハラジャ」イベント 約300人がダンス楽しむ マーク・パンサーさんがゲスト 福岡・みやま市
-
4時間前
福岡市動物園でも長寿のお祝い 国内最高齢・48歳チンパンジーと19歳アムールトラにファンからプレゼント「長生きしてほしい」
-
4時間前
SNSで話題「怪獣に食べられたみたい」「すごい廃墟感!」 “マリノア跡地”観覧車の解体始まる 閉館から1年…記念写真撮る人も 福岡市