11時間前
またも塩素系ガス漏れ出す 三井化学大牟田工場 ガス検知器作動しプラント稼働停止 7月以降ガスなど漏えい相次ぐ 福岡
事件・事故
8時間前
7月にガス漏えい事故が起きた福岡県大牟田市の三井化学の工場で、3日午前、再びガス漏れがありました。
消防によりますと3日午前9時半ごろ、大牟田市浅牟田町の三井化学大牟田工場で「ガスが漏れている」と工場の関係者から通報がありました。
工場内の検知器が作動しましたが、消防が駆けつけるとガス漏れは止まっていたということです。
けが人はおらず、敷地の外への影響はないということです。
三井化学によりますと漏れ出したのは塩素系のガスで、漏えいが起きたプラントは稼働を停止しました。
この工場では7月にも腐食した配管から塩素系ガスが敷地外に漏れ出し、体調不良を訴えた周辺の住民など延べ234人が医療機関を受診する事態となりました。
その後も9月に再稼働の準備中、塩素系のガスや液体が漏えいしています。
三井化学は今回のガス漏れの原因は確認中としていて「地域の皆様にご心配をおかけしないように努めてまいりたい」とコメントしています。
消防によりますと3日午前9時半ごろ、大牟田市浅牟田町の三井化学大牟田工場で「ガスが漏れている」と工場の関係者から通報がありました。
工場内の検知器が作動しましたが、消防が駆けつけるとガス漏れは止まっていたということです。
けが人はおらず、敷地の外への影響はないということです。
三井化学によりますと漏れ出したのは塩素系のガスで、漏えいが起きたプラントは稼働を停止しました。
この工場では7月にも腐食した配管から塩素系ガスが敷地外に漏れ出し、体調不良を訴えた周辺の住民など延べ234人が医療機関を受診する事態となりました。
その後も9月に再稼働の準備中、塩素系のガスや液体が漏えいしています。
三井化学は今回のガス漏れの原因は確認中としていて「地域の皆様にご心配をおかけしないように努めてまいりたい」とコメントしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
福岡県の日本酒に“国のお墨付き” 地理的表示「GI」に指定 ブランド力向上と販路拡大に期待 知事に酒造組合が報告 福岡
-
4時間前
シラス4万匹で描く「知らなかった命」 22歳大学院生が絵に込めた思い 原爆の投下目標だった小倉で感じた“戦争と平和” 福岡
-
4時間前
福岡のキングメーカーが沈黙保つ理由…ジャーナリスト鈴木哲夫さんが読み解く 自民党総裁選は決選投票の公算大 4日投開票
-
5時間前
JR博多駅前で『ごちそうマルシェ』 「博多和牛」「糸島産ソフトクリーム」など福岡グルメが集結 元魁皇・浅香山親方も来場し“おいしさ”アピール 10月5日まで
-
5時間前
“高速道路のサービスエリア”が街なかに登場 店舗デザインや運営は大学生 福岡にいながら長崎の味を 地域の魅力と特産品アピール